色々考えています。

どこに どういうふうに アプローチしていくか
デザイナー時代に 企画営業をしていた経験を
フル活用しなきゃね。
近くの幼稚園などで行われる夕涼み会に参加させてもらったり
地域のサロンなどと共同で企画したり
バザーに参加したり
色々考えることがいっぱいです。
最近では 会員・賛助会員も増え
今年の新年会には 67名も集まりました。
すごいですねェ~~((o(´∀`)o))
活動をはじめて2年。
なかなか進まなかったことも徐々に
そして着々と前進しています。
ママさんパワーってすごいよね。
会計さんは、近くのスーパーや役場に行き
チラシをおかしてもらったり
ポスターを貼らせてもらったりしたそうです。
なんと
ちょっとした成果もあり
町会議員さん数名が 賛助会に入りたいとの申し出があったそうで
感激! 感動!
すごい! すごい!
ちゃんと活動してくれたなんて 素晴らしい!
これは、前回 提案させてもらった内容なのだけど
新聞社やケーブルTVには こんどアタックする!
大きな活動をするときにお願いしよう。
たとえば こういう時とかにお願いしてみようかな。



何事もやってみなくちゃ分からないものね。
ダメもとでやってみなくちゃw
皆で楽しみながら 施設つくりしていきたいなぁ~ ♥