TATSUです!!
今連載中の、ココナッツカレー考察にも絡んでくるのですが・・・
今日の話題は「ラーメン」です。
ラーメンが美味しい季節になってきましたね。。。
今の仕事場は新大阪ですが、この新大阪から西中島南方までの一帯は
ラーメン激戦区と呼ばれ・・・ってかまあ、そない呼ばれてないの
かもですが、ホントに沢山のラーメン屋があって、特に最近どんどん
OPENラッシュのように新しい店が出来てます。。

まず、コレ! お馴染みの 西中島の「笑福」。
よくFBにアップしてるので説明は省きますが、大好きです。
写ってるのは、麺300gの野菜とか全部「増し」ってやつ。

事務所からすぐにある「やまふじ」。
最近の流行りの、魚介系とんこつです。ここはつけ麺を食ったら、出汁を
IHに乗せて温めて、ご飯を入れて雑炊に出来ます。ナイスアイデア!!

西中島の「みつ星製麺所」のつけ麺です。大300g!
最近食った中では俺的にはダントツの美味さ。。
優しいけど、コクのあるスープが、ヤミツキです、まじで。
もともとは彩華ラーメンとかチャンポンみたいに具だくさんのラーメンが
好きなんですが、、相棒の影響でこんなにいろいろと行くようになり、
つけ麺が好きになってきました。。
なんか、ラーメンブログみたい。でも、また書きますね。

今連載中の、ココナッツカレー考察にも絡んでくるのですが・・・
今日の話題は「ラーメン」です。
ラーメンが美味しい季節になってきましたね。。。
今の仕事場は新大阪ですが、この新大阪から西中島南方までの一帯は
ラーメン激戦区と呼ばれ・・・ってかまあ、そない呼ばれてないの
かもですが、ホントに沢山のラーメン屋があって、特に最近どんどん
OPENラッシュのように新しい店が出来てます。。

まず、コレ! お馴染みの 西中島の「笑福」。
よくFBにアップしてるので説明は省きますが、大好きです。
写ってるのは、麺300gの野菜とか全部「増し」ってやつ。

事務所からすぐにある「やまふじ」。
最近の流行りの、魚介系とんこつです。ここはつけ麺を食ったら、出汁を
IHに乗せて温めて、ご飯を入れて雑炊に出来ます。ナイスアイデア!!

西中島の「みつ星製麺所」のつけ麺です。大300g!
最近食った中では俺的にはダントツの美味さ。。
優しいけど、コクのあるスープが、ヤミツキです、まじで。
もともとは彩華ラーメンとかチャンポンみたいに具だくさんのラーメンが
好きなんですが、、相棒の影響でこんなにいろいろと行くようになり、
つけ麺が好きになってきました。。
なんか、ラーメンブログみたい。でも、また書きますね。
