TATSUです。

なんやかんやとあって、久しぶりの更新です。

さてさて・・・
みなさんは猫糞珈琲知ってます?ネコフンコーヒー!?
こう書くとあんまりってかぜんぜん美味しそうじゃないけど・・

正式にはルアック・コーヒーとかコピ・ルアックと呼ばれる
インドネシアのスマトラやジャワ島の名産品で、ジャコウネコの
胃の中で発酵させて未消化で糞になって出てきた豆を、よく洗って
乾燥させて焙煎させて作る高級珈琲です。。腸内の消化細菌の働きで
独特の風味と香りが楽しめる、、、そうです。。。

本物は希少で超高価なんですが、最近ではこういうインスタント
タイプのモノも出回ってて、お客さんがお土産にいただいたものを
おすそ分けてくれました!!

初体験!早速飲んでみました。
バリ在住時、毎朝飲んだバリコピと同じく、粉末をお湯で溶かして
待つこと2~3分。。。
粉が沈殿するのを待って、上澄みを飲みます。。

バリコピは砂糖やミルクをたっぷり入れて甘くした方が美味しいん
ですが、、、これはビックリ!!ブラックでも美味しい!!
ほんのり、珈琲以外の味が何種類か重なって、深みのある味わい。
インスタントコーヒーの域は超えてますね、ウマイよコレ!!

最後は、沈殿した粉が残ります。。。インドネシア人は皆コレを
残すのが絶妙で、オレは今回も飲みすぎて、最後は粉が口に入って
しまった。もう少し液体が残ってるくらいで止めるのがいいですね。

店にまだあるので、興味ある方は言って下さい!飲んで下さい!
ペタしてね





Android携帯からの投稿