龍 です!
さてさて、いろいろと固まってきました!!
まずは、先週のウソっこオープン情報により、多数の方々が来店&
お祝いをしてくださいました。感謝感激です!!
まずはこの植物の数々。。。南国風味満載です。
そして生年月日が同じで名前が俺は龍雄ですが太津子という兄弟の
ような感覚になる、四半世紀前からの友達からのエスニック!?な
プレゼント。灰皿と栓抜き、実用的です。。。
そしてプレの時たまたま来てて手伝ってくれたポン友、磐石君の
センスあるインドネシア灰皿。。。
置き方変えると、こんな楽しいオチになったり!!!
そして超常連のS海さんが、こんなインドネシア感満載の素晴らしい
絵画を持って来てくれたり。。。

俺は、なんと幸せ者なんでしょうか・・・皆様ありがとう。
どれも店の雰囲気に合うものばかり。。しかもまだまだ受付中(笑)
さてと・・
いただいた草木が傷む前に、開店しないと、、、ね。
今週の土曜日あたりからボチボチやり始めます!!!
次回ブログで完璧な告知をしますが、また延びたらあまりにも恥ず
かしいので、ひっそりとオープンするつもりです。

さてさて、いろいろと固まってきました!!
まずは、先週のウソっこオープン情報により、多数の方々が来店&
お祝いをしてくださいました。感謝感激です!!
まずはこの植物の数々。。。南国風味満載です。
そして生年月日が同じで名前が俺は龍雄ですが太津子という兄弟の
ような感覚になる、四半世紀前からの友達からのエスニック!?な
プレゼント。灰皿と栓抜き、実用的です。。。
そしてプレの時たまたま来てて手伝ってくれたポン友、磐石君の
センスあるインドネシア灰皿。。。
置き方変えると、こんな楽しいオチになったり!!!
そして超常連のS海さんが、こんなインドネシア感満載の素晴らしい
絵画を持って来てくれたり。。。

俺は、なんと幸せ者なんでしょうか・・・皆様ありがとう。
どれも店の雰囲気に合うものばかり。。しかもまだまだ受付中(笑)
さてと・・
いただいた草木が傷む前に、開店しないと、、、ね。
今週の土曜日あたりからボチボチやり始めます!!!
次回ブログで完璧な告知をしますが、また延びたらあまりにも恥ず
かしいので、ひっそりとオープンするつもりです。
