TATSUです。

夜の営業開始一時間前なんて、どの飲食店でも忙しいはず。

もちろん るまやん も仕込みや開店準備などに追われている
時間帯なんですが~ 先日の話。
上でソース造りの用意をしてたらMIが「龍~ウクライナの人
が、、、」と下で呼ぶんです。。。
まさか?ワールド・ワイドな取材か!?って降りていけば、
ぜんぜん違って、、この男ゼニャが突っ立ってました。

$るまやん店主ta-tsuのブログ-ぜ

その男ゾルバならぬ、この男ゼニャはウクライナ生まれで~
半年前に日本に来た苦学生みたいなものらしく、祖国で親族が
作ったお土産を行商して学費の足しにしてるんだそうで。。
大事そうに抱えた箱から、小物入れや、キーホルダーなんかを
必死で説明しています。真偽のほどは不明でしたが、まあ外人
好きやし、そのバイタリティーとアイデアは感心したので、
ひとしきり楽しく会話しました。日本人は愛想はいいがモノは
なかなか買ってくれないと嘆いてましたが、こんな時間に急に
来られたら相手になっていられないこちらの事情も学んだら、
売れる確立も上がるのになあと他人事ながら思っちゃいました

テンペの行商サムとは趣が違いましたが、うちに来た外国人の
リストにウクライナが増えました!

$るまやん店主ta-tsuのブログ-ぜ2

記念にボールペンを買ってあげて、握手をして別れましたが
彼は別れ際「ウクライナで一番有名なのはチェルノブイリ、、
私は悲しい。。。」だって~
俺はすかさず、「NO!!アンドリー・シェフチェンコ!!」
ってウクライナ史上に残るサッカーの英雄の名前を告げると
とても喜んでくれました。笑顔で颯爽と去っていく彼。。。

直後、隣の居酒屋で瞬殺されて追い返された彼の姿が。。。
がんばれ!ゼニャ!陽気なウクライナ人ゼニャ!
ペタしてね