TATSUです。
ネットでバリ・クリフ・リゾートの記事を久しぶりに見たので
ちょこっと懐かしくなって思い出しました。

バリ・クリフ・リゾートは俺が在住してた頃、まあまあ高価な
4つ星クラスのホテルで、ガイドブックにも必ず載っていて、
ウルワツの高台に位置し、最高の眺望が楽しめるスケールの
大きなホテルだったと記憶しています。
上のホテルの敷地の写真の、バリ様式の門の向こうにちょっと
見えてる綺麗なプールとプール越しにインド洋が見えるその
ロケーションは当時かなり人気でした。

更にもう一つここの目玉は、崖に作られたそのホテルから、
エレベータで下の海岸まで降りて、プライベートな砂浜で食事
などが出来るコトでした。これはホントに豪華です!

ただ、俺の住んでいたジンバランの丘からはバイクで20分
でしたが、クタなどの繁華街からは1時間くらいかかる結構に
不便な場所のうえに、ウルワツ海岸に行くサーファー達が訪れ
やすい場所だったので、そのへんのニーズの不一致もあって
数年前に閉館したんですって。残念です。。。
俺はちょっと散歩って感じで度々そこに行ってたんですが、、
実はちょっとお得なあるサービスを知ってたからなんです!
明日は 俺のバリ・クリフ的遊び方を ご紹介します。

ネットでバリ・クリフ・リゾートの記事を久しぶりに見たので
ちょこっと懐かしくなって思い出しました。

バリ・クリフ・リゾートは俺が在住してた頃、まあまあ高価な
4つ星クラスのホテルで、ガイドブックにも必ず載っていて、
ウルワツの高台に位置し、最高の眺望が楽しめるスケールの
大きなホテルだったと記憶しています。
上のホテルの敷地の写真の、バリ様式の門の向こうにちょっと
見えてる綺麗なプールとプール越しにインド洋が見えるその
ロケーションは当時かなり人気でした。

更にもう一つここの目玉は、崖に作られたそのホテルから、
エレベータで下の海岸まで降りて、プライベートな砂浜で食事
などが出来るコトでした。これはホントに豪華です!

ただ、俺の住んでいたジンバランの丘からはバイクで20分
でしたが、クタなどの繁華街からは1時間くらいかかる結構に
不便な場所のうえに、ウルワツ海岸に行くサーファー達が訪れ
やすい場所だったので、そのへんのニーズの不一致もあって
数年前に閉館したんですって。残念です。。。
俺はちょっと散歩って感じで度々そこに行ってたんですが、、
実はちょっとお得なあるサービスを知ってたからなんです!
明日は 俺のバリ・クリフ的遊び方を ご紹介します。
