TATSUです。

るまやん では基本的にipodでダウンロードした音楽を
流してます。インドネシアやバリ的な音楽だけを流すだけだと
民族色が濃くなりすぎて、範囲が狭くなるような気がして。。
バリの人気バンド「dewa」はたまに流しますが。

大衆食堂を謳ってるぶん、皆さんに馴染みがあって、お洒落で
なおかつ~耳ざわりの良い曲を選ぼうと日々いろいろ考えてる
んですが、まあ俺の好きな楽曲達になってしまいます。

年令的に1970年~最近までの新旧洋楽ロック&ポップスが
大好きなんですが、特にあまりうるさくないアンプラグドや、
ギターやピアノの弾き語りのような曲や、新旧の名曲をカバー
したアルバムやボサノバ風にアレンジしたものが大部分です。
邦楽は過去の名曲のカバーに限ってダウンロードして、これら
全部をシャッフルして流してます。

けっこう、イーグルスやマイケルなどは懐かしいって喜んで
聞いてもらえるし、我が神様ビリーやクラプトンなどがええ
タイミングで流れたら、それだけで気分が良くなります!!
$るまやん店主ta-tsuのブログ-bj

邦楽のカバーでお気に入りがこのシリーズ。何人ものお客様に
「これ誰がカバーしてんの?」「なんてアルバム?」などと
質問されます。ちょっと嬉しくて「でしょ~!!」っていつも
どや顔で説明してしまいます。。
$るまやん店主ta-tsuのブログ-ソッテ

今日は定休日だったので、新たにカバーアルバムを何枚かレンタル
したので、じきに新譜の面白いカバーが流れるかと思います。

るまやん で飲み食いしながら~ちょっとだけBGMに耳を傾けて
みて下さい。新たなお気に入り曲が発見できるかもです。。。
ペタしてね