TATSUです

ちょっと間が開きましたが、前回の続き。

バリの人はあまり魚を食さないって書きましたが
生で食わないだけで、いろいろと調理しておかず
にします。魚だけでなくエビ、イカ、貝なんかも
焼いたり煮たり揚げたりして料理します。
ナシチャンプル屋さんにも、サバみたいなのを
煮込んでるココナッツ風味のカレーとか、甘辛く
煮付けみたいな魚とか、イカと野菜炒めみたいな
ものはメニューに入ってたような。。。
自分が肉が大好きなもんで、魚モノはあまり食った
記憶がないだけかも、、、、叫び

在住時、バリ人スタッフ達が家に呼んでくれて、
60cmくらいのカツオを、買ってくれて!!
ドラム缶を切って簡易焼場を作り、甘辛いタレを
塗って焼いたモノを食べさせてもらった。
サンバルを付けて皆でわいわい食ったけどあれは
美味かったなあ。。400円くらいでカツオが
買えたらしいけど、あれは食い応えあった!!

現地のジャワ人のBOSSだった、連れのダニーの
家に住まわせてもらってた時は、お手伝いの女の子
が、よく るまやん のイカンバリに似たものを
作ってたなあ。

るまやん人気メニューのイカンバリの作り方。
まずは 軽く塩したサワラを揚げます。
$るまやん店主ta-tsuのブログ-バリ1
ちょっと低めの温度で、香ばしくなるまでゆっくり
揚げます。

続きは また 明日ペタしてね