TATSUです。
さて、イカン・バカールの話をサラッとします。
ジンバランの浜辺に何軒かイカン・バカール屋さんが
並んでいます。昔は大小さまざまあって、混雑して
ましたが、数年前に政府が介入して何軒かの大きい
お店に統合されました。
まあどこもシステムが同じバーベキューなんで、要は
それに塗るタレの味勝負です。
在住時大好きだった味の店は消えてしまっていたので
今回は、紹介されたお店でした。

システムはこうです。入り口で魚をチョイス。
日本人だと確実にロブスターを薦められますが、裕福な
方以外は、必要ないと思います。異常に高いので。
しかも近海で獲れたモノでなく、輸入したものなんで。
男女2人だとエビ、イカ、ハマグリが300gくらいと
スナッパー?(タイみたいな白身魚)半身くらいで十分
かと。ゴハン、空心菜炒め、スープは付くので。最近は
全部セットになったものしかない店もあるのでご注意を!
2人でビンタン飲んで1万円を超えたら、だいぶ損です。

で、こんな感じに焼いてくれて運んでくれます。
ちょっと甘辛くタレがついているので、サンバル・マタと
ケチャップ・マニスをお好みで付けて潮風に当たりながら
ゆっくり食事できるので、まあ立派なイベントです!
いまだにバリに来たら、一回は食いたいと思うし、めちゃ
美味しいと毎回思うので、早くお気に入りで個別発注が
出来る店を見つけたいです。
当然ですが、これは観光客向けで、、、、
現地の人で客は、まずいません。。。
一般のインドネシア・バリ人の魚料理のことは次回です。

さて、イカン・バカールの話をサラッとします。
ジンバランの浜辺に何軒かイカン・バカール屋さんが
並んでいます。昔は大小さまざまあって、混雑して
ましたが、数年前に政府が介入して何軒かの大きい
お店に統合されました。
まあどこもシステムが同じバーベキューなんで、要は
それに塗るタレの味勝負です。
在住時大好きだった味の店は消えてしまっていたので
今回は、紹介されたお店でした。

システムはこうです。入り口で魚をチョイス。
日本人だと確実にロブスターを薦められますが、裕福な
方以外は、必要ないと思います。異常に高いので。
しかも近海で獲れたモノでなく、輸入したものなんで。
男女2人だとエビ、イカ、ハマグリが300gくらいと
スナッパー?(タイみたいな白身魚)半身くらいで十分
かと。ゴハン、空心菜炒め、スープは付くので。最近は
全部セットになったものしかない店もあるのでご注意を!
2人でビンタン飲んで1万円を超えたら、だいぶ損です。

で、こんな感じに焼いてくれて運んでくれます。
ちょっと甘辛くタレがついているので、サンバル・マタと
ケチャップ・マニスをお好みで付けて潮風に当たりながら
ゆっくり食事できるので、まあ立派なイベントです!
いまだにバリに来たら、一回は食いたいと思うし、めちゃ
美味しいと毎回思うので、早くお気に入りで個別発注が
出来る店を見つけたいです。
当然ですが、これは観光客向けで、、、、
現地の人で客は、まずいません。。。
一般のインドネシア・バリ人の魚料理のことは次回です。
