TATSUです

4月にバリへ行った際、クタのホテルから徒歩数分のとこにある
スポーツバーにサッカーを観に行った。
夜中、一人で出かけたのでちょっとワクワクして入店。。。

$るまやん店主ta-tsuのブログ-スポーツバー

広い店内は結構にぎわっていて、白人だらけって感じ。
バリはオーストラリアから近いのでオージーがめちゃ沢山いる。
更に、在住アメリカ人やバカンスのヨーロッパ人などの白人も
かなり目立つ。インドネシア人はサッカーが大好きだが、現地の
方はこういうBARには、あまり来ないので、基本的に客は白人
がほとんどで、完全にパブ化している。
大抵は数人のグループで来ていて、互いの顔を見て熱心に
話し込んでいるので、画面も見ないし、客とスタッフの会話とか
も、必要最低限のような気がする。
スタッフのインドネシア人は英語は話せるが、得意ではないし
外人の酒の席での本気の英語はちょっとキツイって感じで、まあ
ほったらかしにしている。

そこになんちゃって英語とにわかインドネシア語を話す変な
日本人がカウンターに座ったもんだから、スタッフ達はいい客が
来たとばかりにまあいろいろと会話をしたがるしたがる。
俺はポケーっとサッカー見て、ビール飲んで静かにバリのBAR
タイムを満喫するつもりで、外国語モードをOFFにしてたので
愛想笑いしてたら、今度は彼らがなんちゃって日本語でまた会話
し始める始末で(;^_^A

「ちょっと疲れてるねん、俺はゆっくりここでサッカー見たい  
 だけやから、話しかけなくていいよ。」

ってインドネシア語で言ったら、向こうびっくりして平謝り。。

$るまやん店主ta-tsuのブログ-タバコ

結局、なんか居心地が悪くなってビール2杯で退散。
500円也!まあ安っちゃ安いわな。

教訓!バリのスポーツバーは2人以上で行くべし!

次回はタクシーでの同じような話をします。
ペタしてね