TATSUです。

$るまやん店主ta-tsuのブログ-トントン

ミーゴレンやビーフンゴレンに入ってる具材で、玉葱とエビの
チャベ油炒めと鶏モモ肉の塩胡椒その他炒めです。エビのは
ナシゴレンの具材でもあります。どちらかは、ほぼ毎日仕込む
るまやん の基本アイテムです!

その昔、この店の味のルーツでもある「Durian]が本町界隈に
開店した頃、堺筋にはチンチン電車が走ってたと聞きます。
先輩から聞いた話ですが~当時、海外からの安価なムキエビも
無いので、大きいエビをトントントントン包丁で叩いて細かく
切っていたので、これをトントンって呼んでたそうです。
鶏の方は、当時は安価だったセセリを使っていたのでそのまま
セセリって名前でした。

今は、冷凍のムキエビを使ってるので、中華鍋の上でグサグサ
グサグサって切ってます。セセリはネックとも呼ばれ、希少
部位ってな感じで高価なのでモモ肉を細かく切って使ってます

本来ならトントン&セセリからグサグサ&モモに変更しないと
ダメなんですが、昔の、創成期の、思い出が一杯詰まった結構
味わいある名前なので、あえてトントン&セセリでこれからも
いこうと思います!

明日も美味しいトントン&セセリを仕込みまっせ~!!!

ペタしてね