TATSUです。
最近、春巻きが人気です。
今日来たお客様は春巻きとカレーだけで、本町で勝負出来ますよ!
って、有り難いコトバをくれた。

コレは先日仕込んだ春巻きの身。50個分くらいかな。
中身は、鳥ミンチ、エビ、竹の子、ネギ、三度豆、トウフカンって
いう中華料理の食材で、豆腐を乾燥させたものです。現地の春巻き
は、春雨や揚げ豆腐が入ってて、ちょっと油っこいので歯ごたえの
良いものを使ってます。味付けはシンプルに塩です。
特製のピーナッツソースをかけて食べますが、から揚げの甘酢を
付ける方もいて、どちらも人気です。
気持ち的には、王将で餃子!くらいに るまやんでルムピア!
を当たり前のようにマストで頼んで欲しいんですが、なかなか
そこまではいってない現状です。。。
手作り感いっぱいのルムピア、是非 まだの方はご賞味あれ!
1個 200円です!


最近、春巻きが人気です。
今日来たお客様は春巻きとカレーだけで、本町で勝負出来ますよ!
って、有り難いコトバをくれた。

コレは先日仕込んだ春巻きの身。50個分くらいかな。
中身は、鳥ミンチ、エビ、竹の子、ネギ、三度豆、トウフカンって
いう中華料理の食材で、豆腐を乾燥させたものです。現地の春巻き
は、春雨や揚げ豆腐が入ってて、ちょっと油っこいので歯ごたえの
良いものを使ってます。味付けはシンプルに塩です。
特製のピーナッツソースをかけて食べますが、から揚げの甘酢を
付ける方もいて、どちらも人気です。
気持ち的には、王将で餃子!くらいに るまやんでルムピア!
を当たり前のようにマストで頼んで欲しいんですが、なかなか
そこまではいってない現状です。。。
手作り感いっぱいのルムピア、是非 まだの方はご賞味あれ!
1個 200円です!

