たつ です。

バリの一般的な売店です。食堂や屋台ほどの
規模が無く、ほんとに現地の近所の大人子供達
を相手にしてるような店が、まだまだバリでは
活躍してて、形態は駅の売店みたいですが、
アラフォーな俺的にはガキの頃お世話になった
駄菓子屋に似てるかなって感じ。ただし
日本の駄菓子屋はせいぜい中学生くらいですが
ここのは大人も楽しめる駄菓子屋なんです!
って、なんかハイタニのパクリみたいやん(笑)

$るまやん店主ta-tsuのブログ-バリ売店


写真下のかごには、揚げたせんべい類がいろいろ
入ってて、甘いのや薄味のもあるが、基本は
大人のアテです。
上からぶら下がってるのは、子供向けのチョコや
キャンデー、スナックなど、甘い系のお菓子、
豆とかナッツ類の袋、後はインスタントラーメン
等等、、、いろいろあります。

次回は、この大人の駄菓子屋の現地での楽しみ方
を詳しく書きます!