こんばんは。やっぱりすぐ更新が途絶えます。蒼井托都です。

自宅でも見られる会社関係のページが手違いで見られなくなり、昼間は久々に上司へ連絡。

ちょっと安静にしろと言われてます~と近況をざっくり伝えつつ、

逆に春から数か月、一か月のうちかなり休むペースが心配だった人がちゃんと出勤してるのか怖くて訊けなかったりしつつ、

もう一回ちゃんとそのページを見られるか確認をお願いして電話を切りつつ。

約二週間ぶりくらいなので、ちょっとチキンな気持ちになりながら電話しましたが、

いつも通りな感じでちょっと安心しました。

・・・私が休みに入り、無いとは思うけれど、ほんと無いとは思いたいけれど、

心労が増していなければいいと切に願います(その上司には特に切実に



本日七夕は、ロマンチックの欠片を探したい父の誕生日。

父の日にコーヒーを贈ったから誕生日はいいだろ・・・っていうわけではけしてないものの、

父の日と違い、あー七夕。って父ちゃんの誕生日やん!ってノリで毎年誕生日に気付くので、

メールでお祝いを伝えるだけになりました。

返信の件名が「ファーストLadyに愛を込めて」・・・私は大統領夫人ではありません。

どこかの分野で第一線に立ててる女子でもありません。相変わらずミステリアスなお返事でした。



今週の木曜日が、(確か)35週の定期検診ですが、

関東近くまで台風が接近してくるせいか、かなりの確率で雨降りのようです。

病院までは片道約40分、一回乗り換えつつバスで通っているのですが、

一回乗り換える時間の天気的に、タクシーでまっすぐ向かったほうがいいのかちょっと悩みます。

そんなに雨風が強くなければ気にしなくていいものの、今回はかなりの大きさということで、

週末の天気がまったく読めません。

本州から逸れてくれればと願いたいのですが、厳しそうかなぁと思ったり。

ここ何回か早めに検診が終わっていたものの、次は結構長く検査するということで、

行きだけじゃなく帰りもちょっと不安。

帰りは時間帯によって、乗り換えることなくまっすぐ自宅近隣まで戻れるバスもあるにはあるのですが、

11日といったら10日発売のいろんな新刊が並ぶ日。

安静令から滅多に用事が無いと一人で近隣から動かないようになったのですが、

この二週間に一度の貴重な機会、

乗り換えポイントとなる街の○ニメイトに寄りたいのです・・・もうあかんですこのにわか(?)オタク。



よくよく気付いたら、ある意味で織姫と彦星な我が夫婦ですが、

彦星は出勤が早いのでとっくに爆睡しており、織姫は姫というガラではなく、絶賛彦星放置中。

今のところ一年に一度しか会えないわけではないので、このくらいの気ままさでいいかなと思ってます。

とりあえず、台風は遠慮したいです・・・