な・・・ななさつ・・・だと・・・?


というわけでどうも蒼井托都です。


モンハンにハマりすぎて先月読破数一ケタになってしまいました(爆


現在1Q84・3巻を毎日ちまちま読み進めています。


・・・ペース上げたいです(汗


ただこの3巻、怒涛の勢いで読み耽った1・2巻と違いかなりじっくり読んでしまいます。


なんか一文一文が味わい深いんですよね。


というわけでじっくり読んでいろいろ読みたい本にもまた手を伸ばしていきたいです。




正直書きたいことが増えてきたので書き物も増やしていきたいんですけどねw





5月の読書メーター
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:1953ページ

王子に捧げる竜退治 (コバルト文庫)王子に捧げる竜退治 (コバルト文庫)
かわいい話だった。でもあんな理由で王子様に見初められる女の子ってかわいそう以外の何物でもない。その後のルフランディルはいろんな意味で一皮剥けたような感じになったからよかったけど。大賢者様に魔王に、相変わらずで安心。
読了日:05月02日 著者:野梨原 花南
“文学少女”と恋する挿話集3 (ファミ通文庫)“文学少女”と恋する挿話集3 (ファミ通文庫)
無性に本編を読み直したくなった挿話集。夕歌が元気に動いて恋してる姿がその後を思うとすごく切ない。毬谷の苦悩も切ない。千愛の話は共感するところも感じつつ前向きに動き出していることが嬉しく。
読了日:05月06日 著者:野村 美月
氷結鏡界のエデン3  黄金境界 (富士見ファンタジア文庫)氷結鏡界のエデン3 黄金境界 (富士見ファンタジア文庫)
再びアマリリス&セラフェノシアスのフレーズが登場してきてすごく気になる。沁力の形?ともどんなふうに関わってくるんだろうなぁ。予告を見た限りだと一番最初にぽっと出てたあのキャラがまた出てくる・・・のか・・・?まだまだ先が分からないシリーズかと
読了日:05月08日 著者:細音 啓
バッカーノ!1710―Crack Flag (電撃文庫)バッカーノ!1710―Crack Flag (電撃文庫)
読み終わってから帯の「モニカを愛したいと願っている」がかなり効いた。ほんと映画のような一冊。今までのシリーズ既刊とは違う感じで胸を抉られる。読み終わった後のやるせなさが半端ない。
読了日:05月12日 著者:成田 良悟
イヅナさんと!  プレイヤーは女神様 (富士見ファンタジア文庫)イヅナさんと! プレイヤーは女神様 (富士見ファンタジア文庫)
前巻に引き続きイラストは可愛い。前よりも読みやすかったような気はしたんだけど、日常とゲームの境目が見えなくなってくる状況にやや置いてけぼり。そこまでゲーム世界にのめり込んだ経験が無いせいなのか、いまいちどっぷりとハマりきれないのかも。そして展開的にもう少しで終わりそうなんだけど、天地の神々の争いとか長く続きそうな要素もあるだけに次がどうなるんだろう・・・
読了日:05月12日 著者:高瀬 ユウヤ
しゅごキャラ!(11) (なかよしKC)しゅごキャラ!(11) (なかよしKC)
読了日:05月12日 著者:PEACH-PIT
占者に捧げる恋物語 (コバルト文庫)占者に捧げる恋物語 (コバルト文庫)
読み始めと読み終わりの頃のスーチャの印象がガラリと変わった(笑)別次元?の魔王的存在はこれからも登場してくるのかな?とやや期待。ユウレルダヤと王様は仲良くなってほしいなと切に願う。ユウレルダヤの一途な想いにぐっときた。
読了日:05月24日 著者:野梨原 花南

読書メーター