実は、


チケットを買う10秒前まで、


またバンテージ・ポイント観ようか迷ってました。


でも来週は「マイ・ブルーベリー・ナイツ」観なきゃだし、


これからもいろいろと押さえ所アリな映画ばっかり出てくるので、


ああだこうだ言ってる間にジャンパー観られなくなったら困ると思って観てきました。


・・・・・・前フリ長っ!!!




さてさてプチ感想をば。




①メインテーマがカッコいい!!


ポップだけどクールなインストゥルメンタル。


流れた瞬間ビビっと来ました。何度聴いてもクセになります!


ってか予告で流してくれてたらもっと早く観に(聴きに)行ったよ・・・・・・!


全体的に音楽が良かった映画でした。若い人向けだったような気がしました。


②始まり方が意外だった


現在、が少しあってすぐ回想に入ったのがちょっと予想外。


淡々と回想してました。


③世界中の絶景を堪能♪


いろんな場所を飛び回るジャンパーが主人公の話なので、


とにかく世界各地を飛ぶ飛ぶ!


CGも沢山使ってるけど、どこからどこまでリアルなのやら・・・?


綺麗なことには変わりないので、風景が好きな私はるんるんでした(^^)


④テンポ速えぇぇぇぇ


ってぐらいとにかくテンポよく展開が進んでました。


でも逆に勢い止められるとせっかちな気分になったのは気のせい?


流れが速すぎて眼がついてけないわと思ったり思わなかったり・・・


⑤回想に出てくるヒロイン役の子が可愛い


個人的嗜好ですが(笑


大人びてる女の子だったのできゅんと来ちゃいました(*゚ー゚)ゞ


⑥グリフィン格好良すぎぐげぼば


またまた個人的嗜好ですが(どきっ


準主役級の脇役です。


主人公と同じジャンパーで、彼のほうがジャンパー歴は長くいろんな知識を持ってます。


ちょっグリフィンおまっ素敵オーラ出てるーとか一人変な観客がここに(映画に集中しろよ


最初はちょっとあっさりして淡白な雰囲気を持ってる若い男って印象だったんですが、


観てるうちにあれどんどん格好よく見えてきた・・・素敵オーラがあれれ・・・・・・??


きゃー思い出すぅぅぅ(///∇//)☆○=(`◇´*)o


はい次。


⑦図書館、そして家が・・・


あんたたち建築物を何だと思ってるのよ(と、タジタジになる終盤






うーん先週観た「バンテージ・ポイント」と比べてしまうと、


どうしてもパワー不足を感じてしまう・・・・・・


と言いつつ感想が可愛いー格好いいーとハート散ってるのは何故だろう(爆


良くないわけじゃないんだけど、先にあっちを観ちゃったらインパクトが薄れてしまいました。


でもすっと映画の世界観に入り込めるので、取っつきやすい映画だとは思います。


疾走感溢れるスピーディーな映画を楽しみたい方はぜひ。