ベス 4歳3ヶ月
避妊手術を受けました
記録として残しておきたいので
生々しい画像も載せてます
見たくない方はスルーしてくださいね
10月14日 月曜日
マギィの避妊手術の日
前夜の21時から絶食
朝ご飯は マギィに付き合ってベスも母ちゃんも我慢
朝9時30分 病院に預けました
母ちゃんは一旦帰るから マギィイイコでね
かなり抵抗してたけど
看護師さんに抱っこされて連れてかれちゃった
ベスは家に帰ってから朝ご飯
お昼 12時50分
手術の立ち会いのため再び病院へ

昼前にお散歩に連れて行ってくれたらしく
おしっこもうんちもしたって
13時30分
手術室に呼ばれました
マギィは既に麻酔が効いて
手術台に横たわってます
手術室に入るので母ちゃんも こんな格好になりました
先生や看護師さんの邪魔にならないよう
写真撮りながら見守ります
手術の内容は事前に図を使って
丁寧に説明してもらってたけど
実際に見た方が良くわかる
メスで皮膚、皮膜、筋肉(だったかな?)の三層を切り
中から子宮を引っぱり出して摘出するのだけど
マギィは子宮の伸びが悪く
引っぱり出すのに苦労してた
さらに脂肪が多く他の子に比べて出血も多いみたい
出てきた卵巣はボコボコと歪で
前になんか病気したのかなーと先生首を傾げてました
子宮を引っ張り出す時
かなりお腹が圧迫されるらしく
覚醒しそうになり麻酔を調整してました
約30分後、摘出が完了し
筋肉、皮膜、皮膚(だったかな?)の三層をそれぞれ縫合
続いて 右前脚の狼瘡付近にできた
おできの切除
切除したおできは組織検査に出してもらいます
こうして約1時間10分で手術が終わり
手術室から出て麻酔から覚めるまで
待合室で待ちました
待つこと10分くらい
麻酔から覚めたマギィの元へ
ガタガタ震え 息も荒く ヒーヒーないて
少々興奮気味
私が側に行くと来ようとするけど
後ろに下がってしまいハウスの壁にペッタリ
午後の診察時間が始まる15時30分にマギィとバイバイ
家に帰ると留守番していたベスが
しきりに私の手のにおいを嗅いでました
マギィのにおいがするんだよね
この日はマギィさん点滴があるので入院
10月15日 火曜日
マギィのお迎えは11時
病院は朝から立て込んでたようで
診察室に呼ばれたのが11時30分
術後の過ごし方の注意点などを聞いて
マギィとご対面
お腹の傷口には届かないけど
前足の傷口を舐めてしまうのでドーナツエリカラ装着
昨夜の夜はお散歩にも行って
ご飯も半分食べたらしい
今朝はお散歩に行っても歩きたがらず
ご飯も食べなかったって
避妊手術、おできの切除で しめて54,630円
そのうち おできの切除は保険対象なので
支払は41,315円でした

帰り際、食べなかった朝ご飯を車の中であげたら
完食
家に戻り ベスとの感動の再会
とは いかず
速攻で水飲み場でお水 がぶ飲み
そうとう喉が渇いてたみたい
お昼過ぎに お届け物があり
ピンポーンの音に手術前と同様
ギャン吠えしてました
お届け物は
スリングバックとカートの着せ替えバック
ひなやんから いただきました

さっそくスリングバックにマギィを入れたけど
ちょっと小さかった~
ベス そんなにお腹出して寝てるけど~
次は ベスだよ
10月16日 水曜日
台風26号の豪雨の中
早朝5時に台湾出張の父ちゃんを町田駅まで送りました
その間、お留守番させてたけど
特に問題なし
きっと 寝てたんだろうね
お昼には道路も乾いていたので
お散歩
マギィはうんちシッコしたら もう歩きたくないポーズ
仕方なくスリングバックに入れてベスだけ散歩
夕方からは 翌日の手術に備えて
ベスのシャンプー
10月17日 木曜日
ベスの避妊手術の日
朝ご飯はベスに付き合ってマギィも母ちゃんも我慢
9時半に病院に預けました
看護師さんが連れて行こうとしたら
ヤダーって踏ん張ってたのに
ご褒美クッキーもらえるかもよーって言ったら
しっぽふってついてった・・・
車で待っていたマギィ
車の中で ヒンヒンないてました
「べっちゃん それは罠ですよー」
「騙されちゃダメですー」
って 言ってたのかな
家に戻ってマギィにご飯を食べさせ
立ち会いのため13時20分に再び病院へ

手術室に呼ばれたのは14時
肌が弱いらしく 消毒液を塗ったら赤い発疹が・・・
手術はマギィの時と同様
マギィと違ったのは ベスは子宮の伸びも良く
すんなり引き出すことができ
卵巣もつるつるで綺麗でした
血の気が多いベスは出血も多いねって先生笑ってた
子宮を引っ張り出す時は大丈夫だったのに
先生がお腹を拭いた時 覚醒しそうになりました
手術は約30分
マギィの時は麻酔を切ってから覚めるまでの間
待合室で待たされたけど
今回は
「麻酔から覚める時 暴れたり吠えたりするけど
ビックリしないでね」と言われ
そのまま手術室に居させてくれました
麻酔から覚めはじめると・・・
想像以上にのた打ち回り 苦しそうに声を張り上げて
見てるのちょっと辛かった・・・
と言いながら動画撮ってますけど 笑
その様子はルーシィの最期の時のようでした
麻酔から覚めたベスは 少しガタガタ震えていたけど
うまく座ることができなかったけど
マギィの時より 元気元気
すぐにしっぽもブンブン振ってました
マギィはハウスから出てこようとしなかったけど
反対にどんどん奥に入っていっちゃったけど
ベスは出たくて出たくて仕方ない
15時半にベスとお別れして
マギィが待つ家に帰りました
この日は 父ちゃんもいないしベスもいないし
マギィとふたりきり
らぶらぶしようね~と思ったけど
ほとんど寝てるし抱っこすると嫌がるし・・・
10月18日 金曜日
ベスのお迎えに11時に病院へ
昨日の夜も、今朝も ご飯は完食したらしい
さすが コッカー
少し内出血してるけど問題ないとの事
避妊手術の費用は 28,000円
保険対象外なので
支払も28,000円でした

昨日手術したとは思えないほど元気で
グイグイ引っ張って車にも飛び乗りました
退院後 その足でシュシュにフードを買いに行きました
そしたら 手術頑張ったねって
社長が馬肉と豚肉の缶詰くれたよ~
夜ご飯は馬肉をトッピングしようね
てなわけで マギィもベスも
無事 避妊手術を終えました
抜糸の予定は
マギィが22日
ベスが25日
予定通り 抜糸できるといいな
Facebook
では たくさんの応援 ありがとうございました
この下に
手術の時の生々しい画像があります自身のない方はこれ以下
は見ないよう注意してくださいね

にほんブログ村
この先 生々しい画像があります
自身のない方は 見ないでくださいね~
マギィの手術中
摘出した子宮
おできの切除
切除したおでき
ベスの手術中
摘出した子宮
ベスが麻酔から覚める時の様子の動画です
マギィが麻酔から覚めた時は
こんなに激しくなっかったそうです