うぇーーーん。゚(T^T)゚。 | Lucky Fountain ☆ Cockers ♪

Lucky Fountain ☆ Cockers ♪

大好きなアメリカン・コッカー・スパニエルの娘たちとの日常

22日の月曜日はマギィベスの通院でした病院


いつものように 待ってる間 ワクワクなマギィベス sei わくわく

 


ご褒美 貰いに来たんじゃないしジト目


 


おしっこの検査と毎月一回の診察だよー苦笑


 


イイ子だったらねウィンク



尿の検査をしている間

体重測定、体温、触診、聴診などをしてくれまして

今回、マギィの右目に異常が見つかりましたイジイジ


 

真っ赤かひゃ


乾性角結膜炎(KCS)の疑いがあり

検査することに・・・



乾性角結膜炎とは?

この矢印↓ シートを使って説明してくれました

コッカーに多い疾患なんだってなみだ

 


リトマス試験紙のようなものを目の中に入れて

1分間砂時計

 


涙の量を測ります

 
 

 

 

左目は21 正常値内だけど少な目

右目は16 かなり少ない・・・泣



そして 目で見えない傷が無いかの検査

緑色の液体を目に入れてチェックしてましたかかか

 


傷は無いようなので少し安心ほっ

涙の量が少ないので 白内障の目薬とは別に

角膜保護用のヒアールと

消炎剤のティアローズが処方されました


 


マギィは目薬を点すのに 抵抗しないから楽だけど

3種類の目薬を時間を空けて点すのは

結構 大変アセ



そしてアレルギー検査(IgE)のために 採血注射。



全て 陰性でありますように・・・祈



そして 本来の目的の尿検査の結果は

マギィ 悪くなってたー泣く

pH値 前回の6.0から 7.5に増加

ストルバイト結晶も少し観察されましたイジイジ


そしてずっと順調だったベスも・・・泣く

pH値 前回の6.0から 7.5に増加

さらにストルバイト結晶が多数観察されました イジイジ


ベスの尿を顕微鏡で見せてもらったら

今までに見たこともない数の結晶が・・・sei


 

調子の良かったアボダームから

フィッシュ4にフードを変えたのがイケなかったのか・・・


アボだと うんPがユルユルだし空腹ゲロしちゃうし

涙やけがヒドイし  で、フードを変えたんだけど

尿には良くなかったみたい・・・反省パンダsei


またpHコントロールに戻して一旦きれいにすることに

フィッシュ4の3キロ買って届いたばかりなんだけどなー(T▽T;)

で、今まではpHコントロールのライトだったけど

小麦が入ってるってことで

ライトじゃないpHコントロールを与えることになりました


小麦・・・

前回検査したアレルギー検査(リンパ球反応検査)の結果が出まして

マギィもベスも小麦に反応が出てしまいましたイジイジ

ベスは 小麦が陽性

マギィは 小麦と大豆が要注意


なんだか、頭の中ごちゃごちゃです寒いごちゃごちゃ


 


しばらく何も考えられなかったですなみだ






小麦の入ってる未開封のおやつがいっぱいあるんだよねー

あれみんな捨てなきゃダメかしら・・・


フィッシュ4のフードと一緒にオフ会のバザーにでも出そうかな~




さらにさらに 母ちゃんを落ち込ませることが・・・おいおい


 

ね、ベスちゃん涙






頭の中 ゴチャゴチャでドヨ~ンな母ちゃん

今日は コメント欄 締めますねaya



にほんブログ村




何一つ良い結果がなかったマギィベスの体重は

マギィ 7.0kgで この体重をキープOK

ベス 10.3kgで いまいちsei

なんとか9kg台まで落したいんだけどなー

母ちゃんと一緒で落ちにくいのよねぷぷ




ペタしてね