さて、お宿に着きました
今回お世話になるお宿はプチホテルWhite saddleさん
入口にはWelcomeボード
マギィとベスの名前がありました
ドアを開けると アロマのとってもいい香りがしましたよ~
オーナーさんがコーギーちゃんを飼ってるので
コーギーグッズがいっぱい
今回泊まったお部屋は206号室
喫煙ダブルルームでした
室内には冷蔵庫、ユニットバスもあり
ワンちゃんグッズも完備
ベッドに乗っても大丈夫なように
ベッド専用カバーが用意されてました
汚れたおしっこシートを捨てるための
ワンちゃん用ゴミ箱もありましたよ
ゴミを入れてくるくる回すとビニール袋の口が締まり
匂いが漏れません
おトイレが心配なワンちゃんには
館内入口にオムツが置いてあって無料で利用できます
至れり尽くせりです
ベスにもオムツ装着したけど
装着してすぐ うんちょしました
そして何よりうれしいのは
各お部屋に専用露天風呂がついてます
父ちゃん、到着してすぐ日本酒をあけて
さっそく露天風呂に浸かってました
夕食は18時30分からスタート
内線電話でお知らせしてくれます
お料理は食べ切れる自信がなかったので
刺し盛りスタンダードプランにしました
先ずは季節の前菜 3種
ドドーンと伊豆の地魚の刺し盛り
炙り金目が美味しかった~
アルコールは 父ちゃんは日本酒、母ちゃんは白ワイン
そして今回、一番美味しかったのがコチラ
金目鯛の姿煮
ブイヤーベースっぽいのかな~
梅干しが入っててあっさりしていて
何とも表現できない美味しさでした
表現力ないからね~ 笑
父ちゃんかなりお気に入り
ワンちゃん用のお水も素敵な器で用意してくれました
美味しそうなお水なのに・・・
マギィもベスも飲みません
お水なんかでお腹いっぱいにしたくないんだって~
父ちゃん お酒のお代わりです
お口直しに出てきたスープ
デザートと間違えちゃいました
他のテーブルでもデザートじゃないの
って驚きの声が上がってましたょ
続いて お肉料理
この日は牛タンのステーキ
とってもやわらかくて美味しかった~
ご飯は いくらとサーモンの押し寿司
いくらはオーナーさんが自分で漬けたんだそうです
お利口さんにしていたご褒美に
オーナーさんからプレゼント
マギィベスも美味しく食べました
デザートは お腹いっぱいで
無理やり腹におさめた感じ
どれも美味しくて お腹いっぱーい
食後は いつの間にかコーギー祭りに
ベスがガウガウしちゃったので
コッカーチームは 早々に退散~
軽くお散歩してお部屋に戻り
まったり過ごしました
少し休んでから貸切露天風呂を予約してたので
みんなで行ったよ~

ワンちゃんも浴室まで一緒に入れます
あ、もちろん 湯船はダメですよー
湯船には入れないけど 大きなたらいがあって
ワンちゃんはたらいにお湯を張って入ります
乾かすの大変だから
マギィベスはやめときました
マギィベスは脱衣所で待機中
貸切露天風呂でゆっくり温まって
おやすみなさい~



明日に続きまーす

にほんブログ村