4月12日 木曜日
今日は快晴~

昨日の雨で
桜
散っちゃったかな
桜の状況確認がてら お散歩に行きました

近所の神社の枝垂桜がそろそろ満開に


そして
さくらまつり
の会場だった尾根緑道の入口
昨日の雨風に負けず、こちら今が見頃です

緑道内の桜もそろそろです

尾根緑道の桜は この週末も楽しめそうです

お散歩10時くらいに行ったけど すでにかなりアチチな気温


日陰に入ると地面にベタ~とお腹をつけてフセちゃいました


マギィなんかお口あわあわだらけ

ではここから
週末のお花見 山梨編
です4月8日 日曜日は桃の花を見に行こう と山梨の桃源郷へ
途中、談合坂SA
で休憩ドッグランが2面あり、片面が空いていたので放牧~


ウッドチップが敷き詰められたドッグランで

こそばゆくて歩きにくいらしい


マギィもベスも楽しそう


貸切状態でした
まっ、そうじゃないとランに入ろうと思わないけどね

少し遊んでそろそろ行こうかと言う時に

コッカちゃん入場
お揃いのベスト着た きゃわいいコッカちゃん
ご挨拶は動画
でどうぞ
母ちゃんの声と隣のランで「一緒に遊んでー」と悲鳴をあげているトイプーちゃんの声がかなーりうるさいです

怒りん坊のベスはリード着です
もうこのまま帰ってもいいってくらいテンションあがりましたわ

さて目的地の桃源郷ですが・・・
中央道走ってる時から思ったけど
景色が茶色いんだよね~
桜の薄いピンクさえ見当たらない・・・
桃の濃い~ピンク色なんて全然ないし・・・
ラジオでは桃源郷マラソンのため一部車両通行止め
なんて言ってたので大渋滞覚悟で向かったけど・・・
桃が咲いてないから
渋滞もありませんでした
桃の花見はあきらめ 公園を散歩することに


桃なのか
桜なのか
まだまだ蕾の状態
池にはコイさんがた~くさん


口をパクパクあけて
なんかおくれ~
と おっきいコイさん
ベスは全然平気なんだけど
マギィは怖がりで こういう場所に絶対に近づかないの

岩の上で父ちゃんのモデルさんしてました


ベスからカメラ目線もらうの 難しいんだよね~


マギィは岩の上でガタガタ震えて身動き取れないだけなんだよね


週末の花見はどちらも残念な感じだったけど
コッカちゃんに会えたし←そこ?、いっぱ~い楽しんだから
まっ いっか

にほんブログ村
