パパさん、今日(11月17日)は車で「幕張メッセ」まで行ってきたニャ。

お仕事の取引先が数件出展しているので、顔を出すのと同時に、業界の流れを見に行ったニャ。

午前9時過ぎに出発し、東名高速・保土ヶ谷バイパス・首都高湾岸線・東関東道と走り、午後1時前に到着したニャ。
毎回、湾岸線の羽田空港付近からフジテレビ辺りまで渋滞するので、行きは3~4時間が普通だニャ。

イメージ 1

大黒PAで休憩。パパさん、今回は「レガシィ」ではなく「N-BOX」で行ったニャ!


イメージ 2

幕張メッセだニャ。

会場を一通り見学し、取引先へ顔を出し、渋滞が始まる前に帰る事にしたニャ。

帰りは渋滞もなく、ひたすら走ったニャ。

イメージ 3

葛西の辺りだニャ。

イメージ 4

鶴見つばさ橋だニャ。

この時期の帰りは、夕日に向かって走る事になるので、眩しいニャ。

幕張から40分で大黒PAに到着したニャ。

イメージ 5

前に倉庫があるので、横浜ベイブリッジの全体が見られないニャ。


イメージ 6

大黒PA展望台から、ほぼ360度だニャ。


イメージ 7

隙間から、横浜のみなとみらい地区のビル群が見えるニャ。


イメージ 8

あっ、パパさん、女の人と一緒だニャ!
ママさんに言いつけるニャ!


と、思ったら、有給休暇をとって一緒に行ったママさんだったニャ(笑)。


この後、石川町あたりからずっと渋滞したけれど、東名高速に入ったら渋滞もなく、帰りに近所のスーパーへ寄ってお弁当を買って帰ったニャ。

因みに、ボクは1日お留守番だったニャ・・・。