12時半頃、パパさんがアルファ米で作ったお弁当を持って帰ってきたニャ。
 
今日の防災訓練は、町主催で、関係各署やガス・水道・電気・建築・通信・医療等、さまざまな団体の参加があったニャ。
 
消火訓練の消防団の方々は、防火服が暑そうだニャ。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
自衛隊の方々もいらっしゃったニャ。
 
イメージ 4
制服を着ている方々で、特に暑そうだったのが消防本部の方々だニャ。
来賓の方々のようにマーキー(大型テント)の下にいたわけではないし、ヘルメット着用したままだったし・・・。
 
一つの訓練が終わるたびに、災害復旧本部前で○○訓練、終了しました!」と報告をしていたのだけれど、こう言う時って、皆さん敬礼するんだニャ。
 
訓練が本番にならないことが一番いいのだけれど、全然知らないよりは日頃から訓練を受けていた方が良いニャ。
 

 
家で昼食後仕事部屋へ行ったら、室温がすごいことになっていたニャ。
 
イメージ 5
 
もう9月なのにニャ・・・。