パパです。
今年の春、TVから懐かしい(!)曲が流れてきて、画面にはなんと寅さんが・・・!?
でも、フランス語だ!
よ~く見たら、ジュースのCMでした(笑)。
今年の春、TVから懐かしい(!)曲が流れてきて、画面にはなんと寅さんが・・・!?
でも、フランス語だ!
よ~く見たら、ジュースのCMでした(笑)。

(オランジーナHPより)
で、ママさんがスーパーで買ってきました。
で、ママさんがスーパーで買ってきました。

炭酸入りオレンジジュースなんだね。
美味しく戴きました。
寅さんといえば「男はつらいよ」の渥美清さん。
もちろん、映画は大好きだし、渥美清さんも大好き。
でも、だいぶ前に亡くなってしまいましたね。
渥美清さんをなぜ好きかって?
「べつに聞きたくありません!」と言う方、聞いて下さい。
それは・・・私が生まれて初めて会った芸能人で、生まれて初めて「話しかけられた」芸能人だからです!
私が小学1年生の頃、家の近くで映画だかドラマのロケがありました。
さっそく姉と見に行ったのですが、現場はとある施設と川に挟まれた道路。
当然、道路の向こうとこっちは通行止め。
じゃ、施設の中から見ればいいやと思い、そそくさと中へ。
その施設の中には、住み込みの一家がいて、パパさんの同級生の家でした。
その同級生と一緒にロケを見に行ったら、そこにいたのが渥美清さんでした。
「ぼく、そこ入れるの?」と聞かれ「うん」と答えました。
それ以降、パンシロンのCMも好きだし、男はつらいよの映画も好き。
ブリジストンのCMに出た時は、びっくりしたね。
山田洋二監督の映画には、たいていちょこっと出演されていたので、
見落とさない様に見たものでした。
昨年から「男はつらいよ」のDVDが、月2回発売していますが、もちろん、毎回買っていますよ!
寅さんよ、永遠なれ!
美味しく戴きました。
寅さんといえば「男はつらいよ」の渥美清さん。
もちろん、映画は大好きだし、渥美清さんも大好き。
でも、だいぶ前に亡くなってしまいましたね。
渥美清さんをなぜ好きかって?
「べつに聞きたくありません!」と言う方、聞いて下さい。
それは・・・私が生まれて初めて会った芸能人で、生まれて初めて「話しかけられた」芸能人だからです!
私が小学1年生の頃、家の近くで映画だかドラマのロケがありました。
さっそく姉と見に行ったのですが、現場はとある施設と川に挟まれた道路。
当然、道路の向こうとこっちは通行止め。
じゃ、施設の中から見ればいいやと思い、そそくさと中へ。
その施設の中には、住み込みの一家がいて、パパさんの同級生の家でした。
その同級生と一緒にロケを見に行ったら、そこにいたのが渥美清さんでした。
「ぼく、そこ入れるの?」と聞かれ「うん」と答えました。
それ以降、パンシロンのCMも好きだし、男はつらいよの映画も好き。
ブリジストンのCMに出た時は、びっくりしたね。
山田洋二監督の映画には、たいていちょこっと出演されていたので、
見落とさない様に見たものでした。
昨年から「男はつらいよ」のDVDが、月2回発売していますが、もちろん、毎回買っていますよ!
寅さんよ、永遠なれ!