続きだニャ。
今度は、お家にあった材料(以前作ったレンジ台の材料の残り)で作ったニャ。
野菜(ジャガイモや玉ねぎ)を入れておく箱だニャ。
今までは段ボール箱を使っていたけれど、やはり見栄えが悪いニャ。
底板だけニスが塗ってあるニャ。
他はサンダーでちょっと研いただけだニャ。
箸置きだニャ。
パパさんがお友達の家の薪ストーブ用の薪(桜の枝)を1本貰って来たニャ。
それを磨いて切っただけだニャ。
食卓よりも調理の時に菜箸を置く事が多いニャ。
ついでに、まな板を削ったニャ。
パパさんがお外で作業をしている時、ボクは2階のベランダでゴロゴロ遊んでいたら、
夕方、作業を終えたパパさんに、そのままお風呂に連れていかれて、一緒に入ったニャ。
パパさんの腰をマッサージするニャ。
終わりだニャ・・・。
予定では、「ベンチ」も作るつもりだったけれど、時間が無くなってしまったので、後日にするニャ。
今度は、お家にあった材料(以前作ったレンジ台の材料の残り)で作ったニャ。
野菜(ジャガイモや玉ねぎ)を入れておく箱だニャ。
今までは段ボール箱を使っていたけれど、やはり見栄えが悪いニャ。



底板だけニスが塗ってあるニャ。
他はサンダーでちょっと研いただけだニャ。
箸置きだニャ。
パパさんがお友達の家の薪ストーブ用の薪(桜の枝)を1本貰って来たニャ。
それを磨いて切っただけだニャ。
食卓よりも調理の時に菜箸を置く事が多いニャ。

ついでに、まな板を削ったニャ。

パパさんがお外で作業をしている時、ボクは2階のベランダでゴロゴロ遊んでいたら、
夕方、作業を終えたパパさんに、そのままお風呂に連れていかれて、一緒に入ったニャ。




パパさんの腰をマッサージするニャ。

終わりだニャ・・・。
予定では、「ベンチ」も作るつもりだったけれど、時間が無くなってしまったので、後日にするニャ。