パパさんがおじさんのお家へ行った時、リビングの窓際の所にあった黒っぽい塊・・・・・・・・・・!!!!!
ス・・・スズメバチだニャ!!!!!!!!!!
もちろん、皆さんとっくに昇天されていらっしゃるニャ(一安心!)。
焼酎の中に入っていたスズメバチさん達だそうだニャ。
天日干しの後、電動コーヒーミルで粉末にし、みそ汁に入れたりしていただくそうだニャ。
パパさんは先に「いらない(キッパリ)」と、丁寧にお断りしたニャ。
そういえば数年前、物置を片つけた時、液体の中に何かのカスみたいなものが入った一升瓶が出てきたニャ。
「なんだろうなぁ・・・」と考える事10秒、思い出したニャ!
パパさんのおじいちゃん(とっくに故人)が作った「蝮の焼酎漬け」だニャ!
それも(だいたい)40年物だニャ!
カスみたいなものは、蝮が溶けた物だニャ!
そのお酒、お家では誰も「いらない(キッパリ)」と言ったので、おばあちゃん(パパさんのお母さん)の妹さんに差し上げたニャ。
後日聞いたら、濾してから美味しく頂いたそうだニャ。
ひえ~~~だニャ(大汗)。
ス・・・スズメバチだニャ!!!!!!!!!!


左の方にいらっしゃる方、こっちを見ているニャ・・・。
もちろん、皆さんとっくに昇天されていらっしゃるニャ(一安心!)。
焼酎の中に入っていたスズメバチさん達だそうだニャ。
天日干しの後、電動コーヒーミルで粉末にし、みそ汁に入れたりしていただくそうだニャ。
パパさんは先に「いらない(キッパリ)」と、丁寧にお断りしたニャ。
そういえば数年前、物置を片つけた時、液体の中に何かのカスみたいなものが入った一升瓶が出てきたニャ。
「なんだろうなぁ・・・」と考える事10秒、思い出したニャ!
パパさんのおじいちゃん(とっくに故人)が作った「蝮の焼酎漬け」だニャ!
それも(だいたい)40年物だニャ!
カスみたいなものは、蝮が溶けた物だニャ!
そのお酒、お家では誰も「いらない(キッパリ)」と言ったので、おばあちゃん(パパさんのお母さん)の妹さんに差し上げたニャ。
後日聞いたら、濾してから美味しく頂いたそうだニャ。
ひえ~~~だニャ(大汗)。