先月末に、パパさんは「iPhone3GS」を「iPhone4S」に機種変更したニャ。
「iPhone4S」は、速くてさくさくと使えるニャ。

そして昨日・・・

イメージ 1

イメージ 2

「iPhone4S」を買ったニャ・・・。

子分2号が・・・機種変更をしたニャ。



子分2号はの使っていた携帯が壊れ、パパさんの古い携帯を使っていたニャ。
11月になり、「2年縛り」が無くなったので、11月5日にいつも利用するソフトバンクショップへ機種変更に行ったニャ。
子分2号は行く前に「アップルとサムスン、どっちが良いと思う?」と聞いて来たニャ。
パパさんは「決まっているでしょ!」と即答したニャ。
林檎使いのパパさんに聞く事自体、間違っていると思うニャ。
子分2号は「iPhone4Sにしよう!」と決めた様だったニャ。

でも、お店に行くと店員さんは「シャープのスマートフォンも良いですよ~」等と甘い言葉を投げかけて来た為、子分2号は「う~ん、どうしようかなぁ・・・」等と考え始めたニャ。
パパさんは「決めて来たんだから、iPhoneで良いじゃん」と言って、他の売り場をウロウロしたニャ。
結局30分ほど悩んだ末、「iPhone4S」にしたニャ。
そうしたら、「在庫はございません、予約販売になります。2週間位で入荷します。」と言われたので、手続きをして帰ったニャ。

で、11月26日、もう2週間過ぎたニャ。
パパさんは「一応、電話をして聞いてみたら?忘れられているかもしれないし!」と子分2号に言ったニャ。
子分2号は早速電話をしたところ、「未だ入荷してございません。入荷次第、ご連絡致しますので・・・。」と言われたニャ。

そして11月27日、パパさんはそのソフトバンクショップに用事があったので、午前中に行ったニャ。
用事を済ませてお昼すぎに帰って来たニャ。
そうしたらそのソフトバンクショップから電話が来たニャ。

ソフトバンク : 「入荷致しました。本日より1週間以内においで下さい。」
パパさん   : 「午前中そちらへ行ったばかりなんですけど(笑)」
パパさん   : 「1週間以内と言う事は、12月3日迄ですか?」
ソフトバンク : 「はい、そうですね。」
パパさん   : 「お店は何時までですか?」
ソフトバンク : 「午後8時までです。」
パパさん   : 「私、これから用事で出かけなくてはなりません。娘も平日の帰宅は9時過ぎです。」
ソフトバンク : 「なんとかなりませんでしょうか。」
パパさん   : 「仕方ありません、何とかしましょう。」

パパさんは午後から用事があったので、早めに出かけて用事を済ませ、夕方5時頃に帰って来たニャ。
その後、子分2号の運転でソフトバンクショップへ行き、無事機種変更を済ませて帰って来たニャ。


左がパパさん、右が子分2号のiPhone4Sだニャ。
子分2号のiPhone4Sは、保護フィルムをはがしていないので、指紋が目立つニャ。

イメージ 4

イメージ 3

子分1号は、「オレもiPhon4Sにしたい~!」と言っているニャ。
子分1号は昨年夏に機種変更をしているので、2年縛りが終わるの迄あと1年あるニャ。

もしかしたら、ママさんも替えてしまうかもしれないニャ・・・。