たねを撒いて、12日目だニャ。
大体10cm位迄伸びたら、食べていいそうだニャ。
久しぶりのネコ草なので、いきなりガシガシ食べるかと思っていましたが、いつもと様子が違うので、ちょっと警戒している様です。
今回は4月の中旬に育てた様子をアップしてみました。
冬場で10日位、夏場で3~4日位で食べられるまで育つと、何かに(ネット上のどなたかのHP)書いてありました。
育ったネコ草は、1週間もしないうちに食べつくされてしまい、また最初から栽培です。
2つ鉢を用意して交互に育てれば、切れ目なく食べられると、何かに(ネット上のどなたかのHP)書いてありました(当たり前ですね)。
又、たねをどさっと撒けば、お店で売っている様にわさわさ生えるみたいです。
昨日、3回目の栽培に入りました。
たねを今迄の2倍位の量を撒きました。
どうなるでしょうか、お楽しみです。 (パパ)
大体10cm位迄伸びたら、食べていいそうだニャ。



久しぶりのネコ草なので、いきなりガシガシ食べるかと思っていましたが、いつもと様子が違うので、ちょっと警戒している様です。
今回は4月の中旬に育てた様子をアップしてみました。
冬場で10日位、夏場で3~4日位で食べられるまで育つと、何かに(ネット上のどなたかのHP)書いてありました。
育ったネコ草は、1週間もしないうちに食べつくされてしまい、また最初から栽培です。
2つ鉢を用意して交互に育てれば、切れ目なく食べられると、何かに(ネット上のどなたかのHP)書いてありました(当たり前ですね)。
又、たねをどさっと撒けば、お店で売っている様にわさわさ生えるみたいです。
昨日、3回目の栽培に入りました。
たねを今迄の2倍位の量を撒きました。
どうなるでしょうか、お楽しみです。 (パパ)