節電の為、午後10時にはベッドに入ったパパさんだけれど、先程、街の防災無線の放送があり、目が覚めてしまったニャ。

放送内容は、「計画停電のお知らせ」だったニャ。

ボクの住む街は、明日の午後1時50分から午後5時半迄、停電となるニャ。

「オール電化はエコですよ!」と電気会社にそそのかされ(!?)、IHヒーターを導入したのは良いけれど、停電の時って当然使えないニャ。
給湯こそガスにしたけれど、これも電気なしでは使えないニャ。

パパさんは明日の朝、物置からツーバーナーや七輪を出しておくそうだニャ。

因みに、おじいちゃん・おばあちゃんが住んでいる離れにはカスコンロがあるので、ちょっと安心だニャ。
でも、おじいちゃん・おばあちゃんはもう高齢なので、出来ればIHヒーターに変えたいニャ。


あっ、仕事出来ないニャ!