子分1号・2号が生まれた後、3月・5月のお節句に、ママさんの実家から雛人形・五月人形が届いたニャ。
毎年その時期になると飾ってお祝いをしたニャ。
でも、新しいお家を建てたら、飾る場所がなくなってしまったニャ。
「人形供養」という方法もあるけれど、それはちょっと忍びないニャ。
いろいろと検討した結果、「人形を必要としている人に貰ってもらう」事が一番良いニャ。
まず、お家の近くに出来た「児童養護施設」に行って聞いてみたニャ。
そうしたら、「雛人形は職員が持ってきたのでありますが、5月人形はありません。頂けるのであれば是非とも。」と言う事だったニャ。
5月人形は、その日にお婿さんに行ったニャ。
次に、里親をしているパパさんのお友達に「欲しい人いるかな?」と聞いてみたニャ。
「ちょっと探してみるね」と探してもらったけれど、残念ながら該当者なしだったニャ。
その次。
パパさんのお友達が障害を持った方の通所事業所に勤めているので聞いてみたニャ。
そうしたら「ん~、ちょっとねぇ・・・要らないかな」と、連絡があったニャ。
で、その次。
お家の近所にあるデイケアセンター(2件)に聞いてみたニャ。
「3段程度であれば欲しいのですが・・・」と言われたニャ。
雛人形は7段+オプション付きだニャ。
でで、その次。
ボクが住む街にある特別養護老人ホーム(3件)に聞いてみたニャ。
既にお持ちだそうだニャ。
ででで、その次。
ボクが住んでいる地域のお隣で、特別養護老人ホームを建設中という話を聞いたニャ。
パパさんが見に行ったら、建設中だったニャ。
「こりゃいいかも!」と、完成を待つ事にしたニャ。
そうしたらある日の新聞に、同じ県内に新しい児童養護施設が出来るという記事が掲載されていたニャ。
パパさんはインターネットで検索して、HPを見つけたニャ。
HPに出ていた電話番号に電話をしたところ、「お掛けになった電話番号は、現在使われておりません。」というアナウンスが流れたニャ。
その施設のHPをいろいろと見ていたら、2月25日以降に電話が使えて、施設は4月1日開所と書いてあったニャ。
パパさんは、3月に行われる見学会募集のメールアドレスに、メールを送ったニャ。
担当者からは「後日、施設長からご連絡を差し上げます。」と、メールが来たニャ。
そして、施設長さんから「是非頂きたいです!」と、連絡を頂いたニャ。
そんなこんなで、お嫁入り先が決まった雛人形さん達は、今日は久しぶりの日光浴をしたニャ。
ボクのお家で過ごすのは、これが最後になるニャ。
来週、お天気の良い日を選んで、パパさんが車で嫁ぎ先迄行く事になっているニャ。
毎年その時期になると飾ってお祝いをしたニャ。
でも、新しいお家を建てたら、飾る場所がなくなってしまったニャ。
「人形供養」という方法もあるけれど、それはちょっと忍びないニャ。
いろいろと検討した結果、「人形を必要としている人に貰ってもらう」事が一番良いニャ。
まず、お家の近くに出来た「児童養護施設」に行って聞いてみたニャ。
そうしたら、「雛人形は職員が持ってきたのでありますが、5月人形はありません。頂けるのであれば是非とも。」と言う事だったニャ。
5月人形は、その日にお婿さんに行ったニャ。
次に、里親をしているパパさんのお友達に「欲しい人いるかな?」と聞いてみたニャ。
「ちょっと探してみるね」と探してもらったけれど、残念ながら該当者なしだったニャ。
その次。
パパさんのお友達が障害を持った方の通所事業所に勤めているので聞いてみたニャ。
そうしたら「ん~、ちょっとねぇ・・・要らないかな」と、連絡があったニャ。
で、その次。
お家の近所にあるデイケアセンター(2件)に聞いてみたニャ。
「3段程度であれば欲しいのですが・・・」と言われたニャ。
雛人形は7段+オプション付きだニャ。
でで、その次。
ボクが住む街にある特別養護老人ホーム(3件)に聞いてみたニャ。
既にお持ちだそうだニャ。
ででで、その次。
ボクが住んでいる地域のお隣で、特別養護老人ホームを建設中という話を聞いたニャ。
パパさんが見に行ったら、建設中だったニャ。
「こりゃいいかも!」と、完成を待つ事にしたニャ。
そうしたらある日の新聞に、同じ県内に新しい児童養護施設が出来るという記事が掲載されていたニャ。
パパさんはインターネットで検索して、HPを見つけたニャ。
HPに出ていた電話番号に電話をしたところ、「お掛けになった電話番号は、現在使われておりません。」というアナウンスが流れたニャ。
その施設のHPをいろいろと見ていたら、2月25日以降に電話が使えて、施設は4月1日開所と書いてあったニャ。
パパさんは、3月に行われる見学会募集のメールアドレスに、メールを送ったニャ。
担当者からは「後日、施設長からご連絡を差し上げます。」と、メールが来たニャ。
そして、施設長さんから「是非頂きたいです!」と、連絡を頂いたニャ。
そんなこんなで、お嫁入り先が決まった雛人形さん達は、今日は久しぶりの日光浴をしたニャ。




ボクのお家で過ごすのは、これが最後になるニャ。
来週、お天気の良い日を選んで、パパさんが車で嫁ぎ先迄行く事になっているニャ。