先程入ったニュースです。
15午前6時過ぎにまたまた「午後3時迄に帰る」と約束をしてお外へ出してもらったラフもふ家の「ラムちん(3歳)」は、午後3時になっても家へ戻らず、夜になってから庭でゴロゴロする姿を家族に発見されましたが、その後行方が分からなくなっていました。
関係者の話によると、朝ごはんも食べず水も持って出なかった為、飲まず食わずで遊び呆けているとの事です。
家族は「またか・・・」と半ばあきらめ、日付けが変わる事には寝てしまいました。
16日午前1時頃、離れの窓の外で「眠いから入れて~」と訴える声に、おばあちゃんが気づき、硝子戸をあけると、そそくさと入って来て、物置の方へ行ってしまったそうです。
朝7時過ぎに、ラムちんの飼い主であるパパさんが離れに新聞を取りに行くと、「夜中に来たので、物置のどこかにいると思う。」というおばあちゃんの話を聞き、「そのうち出てくるでしょ。」とパパさん。
そして午前9時頃、おばあちゃんがラムちんを連れて来ました。
パパさんは、ちょうどお風呂場を洗うところだったので、ついでにシャワーで綺麗に洗ってあげたそうです。
ママさん談 : もう絶対出さない!
パパさん談 : ↑つい最近、同じ事を言っていた様な・・・デジャブ?
15午前6時過ぎにまたまた「午後3時迄に帰る」と約束をしてお外へ出してもらったラフもふ家の「ラムちん(3歳)」は、午後3時になっても家へ戻らず、夜になってから庭でゴロゴロする姿を家族に発見されましたが、その後行方が分からなくなっていました。
関係者の話によると、朝ごはんも食べず水も持って出なかった為、飲まず食わずで遊び呆けているとの事です。
家族は「またか・・・」と半ばあきらめ、日付けが変わる事には寝てしまいました。
16日午前1時頃、離れの窓の外で「眠いから入れて~」と訴える声に、おばあちゃんが気づき、硝子戸をあけると、そそくさと入って来て、物置の方へ行ってしまったそうです。
朝7時過ぎに、ラムちんの飼い主であるパパさんが離れに新聞を取りに行くと、「夜中に来たので、物置のどこかにいると思う。」というおばあちゃんの話を聞き、「そのうち出てくるでしょ。」とパパさん。
そして午前9時頃、おばあちゃんがラムちんを連れて来ました。
パパさんは、ちょうどお風呂場を洗うところだったので、ついでにシャワーで綺麗に洗ってあげたそうです。

寒川神社で買ったお守りの鈴を、どこかで落としてきました。
ママさん談 : もう絶対出さない!
パパさん談 : ↑つい最近、同じ事を言っていた様な・・・デジャブ?