パパさんのお仕事も、ちょっとは片付いた様だニャ。
でも、相変わらず夜遅くまでお仕事をしているニャ。
でも、相変わらず夜遅くまでお仕事をしているニャ。
そんなパパさんは、先週の土曜日、お医者さんへ定期検診に行ったニャ。
そうしたら、病院も出欠大サービスで、採血の注射を2回も挿してくれたそうだニャ。
そうしたら、病院も出欠大サービスで、採血の注射を2回も挿してくれたそうだニャ。

ありがた迷惑だニャ。
水曜日の昼間、消防車や救急車のサイレンがうるさいと思ったら、ドクターヘリが飛んで来たニャ。

ドクターヘリは、近くの県の施設のグランドに降りるニャ。

事故なのか、急病人なのかはわからないけれど、はやく良くなると良いニャ。

で、今日。
朝起きたら、雪が積もっていたニャ。
朝起きたら、雪が積もっていたニャ。

4月も半ば過ぎだと言うのにニャ。

9時過ぎから太陽が出てきて、雪はあっという間に溶けてしまったニャ。
夕方から、ボーイスカウトの活動で、近くのお寺の春祭りに行ったニャ。
毎年このお祭りの時に、「ユニセフ募金」をしているニャ。
今日は、今年の夏に行われる「第15回日本ジャンボリー」という2万人規模のキャンプに参加するスカウトが、訓練キャンプに行っているので、ユニセフ募金に参加したスカウトは少なかったニャ。
毎年このお祭りの時に、「ユニセフ募金」をしているニャ。
今日は、今年の夏に行われる「第15回日本ジャンボリー」という2万人規模のキャンプに参加するスカウトが、訓練キャンプに行っているので、ユニセフ募金に参加したスカウトは少なかったニャ。

募金の帰り、桜の木の下を歩くと、名残惜しいかのように、桜が咲いていたニャ。

橋もライトアップされていたニャ。

明日も忙しいニャ。