今日も相変わらずの天気だニャ。

時間が早いからかニャ?

イメージ 1


朝、工務店の社長さんが、正式なカギを持って来たニャ。


今日は午前中に電気屋さんがテレビ・洗濯機・オーブンレンジを、午後に家具屋さんがベッドと炬燵を持ってくるニャ。

その合間に、テレビ台や家具類を運んだニャ。

ママさんが結婚した時に持ってきた婚礼ダンスが螺旋階段を通らないので、窓から屋根へ出して、下に降ろす事にしたニャ。

イメージ 2


パパさんが屋根の上に登って、窓から屋根の端まで一人で持って行き、梯子を使ってそ~っと降ろしたニャ。

でも、この和ダンスは、新しいお家の階段を登れなかったニャ。

イメージ 3


洋服ダンスはもっと大きいので、工務店の社長さんに相談したニャ。

そうしたら、工務店の会長さん・会長さんの奥さん・部長さんが援軍に来てくれたニャ。


窓から出した洋服ダンスは、屋根の上を通って梯子を降り、新しいお家の2階のベランダにかけた長い梯子を登って、無事パパさんとママさんのお部屋に着いたニャ。

ご苦労様でしたニャ。

イメージ 4


予定より2時間程遅れて、家具屋さんがベッドと炬燵を持って来たニャ。

イメージ 5


パパさんとママさんのベッドだニャ。

イメージ 6


子分2号のベッドだニャ。

イメージ 7


子分1号のベッドだニャ。

イメージ 8


お外には、段ボールがたくさんあるニャ。

イメージ 9


イメージ 10


今日はとても疲れたので、カメラを持つ手が動いてしまったニャ。

イメージ 11


28日の月曜日が日が良いので、その日から新しいお家に住む事にしたニャ。


午前中、電気屋さんが持ってきたテレビは、もちろん地デジ対応だニャ。
映像が綺麗だニャ!

又、洗濯機は部品が足りないとの事で、昼過ぎに電気屋さんの人が2人来たニャ。
足りなかった部品は・・・運搬用のボルトを外すモンキーレンチだったニャ。
電気屋さん曰く、「レンチ位、車に入っているだろうになぁ・・・。」だそうだニャ。


明日は、細かい品物のを運んだり片付けたり・・・だニャ。





続きはまたニャ~。