今日も朝から天気が良いニャ。
昨日も夜遅くまで仕事をしていたので、朝起きたら8時近かったニャ。
大工さんはもう作業をしていたニャ。

大工さんに「お邪魔しま~す」と言いながら、そお~っと現場に入ったニャ。
2階の廊下は、養生してあったニャ。

昨日取り付けられた物干しだニャ。





子分1号の部屋のクローゼットだニャ。
階段がある為に、右の下側が使えないニャ。
階段がある為に、右の下側が使えないニャ。

キッチンだニャ。
階段の出っ張り部分の下は、冷蔵庫を置くニャ。
階段の出っ張り部分の下は、冷蔵庫を置くニャ。

リビングの内側の壁は、今日、張られた様だニャ。

工務店の社長さんが、洗面所の壁を張りに来たニャ。
石膏ボードやコンパネはもう張ってあるのだけれど、その上からコーティングしてある石膏ボードの様な化粧ボードを張るそうだニャ。

お家の周りの紅葉は、今がピークの様だニャ。


午後から、子分1号のバイク探しに出かけてしまったので、今日の作業内容は明日朝確認するニャ。

今日、工務店の社長さんと、完成予定日について話をしたニャ。
大体、12月の20日位迄には、検査等を終わらせて、引き渡しが出来るようにしたいと言っていたニャ。
大体、12月の20日位迄には、検査等を終わらせて、引き渡しが出来るようにしたいと言っていたニャ。
なので、ベッド等の搬入日を12月25日にしてもらうように、家具屋さんに電話をしたニャ。
なんとか年内には新しいお家に入れそうだニャ。
来週、工務店さんに代金の一部を支払う事にしたニャ。
ここだけの話、まだ手付金も支払っていないニャ。
ここだけの話、まだ手付金も支払っていないニャ。
続きはまたニャ~。