夫が読んでも良いブログにしておいた方が良いという話に納得 | 40代・50代の8割が成婚する『愛し愛され婚メソッド®』

40代・50代の8割が成婚する『愛し愛され婚メソッド®』

39歳で婚活サイトに登録後、10日で理想どおりの男性に出会い
2ヶ月後にプロポーズ、40歳で結婚した私の秘密、ぜんぶ教えます!

去年のGWは、初・はとバスツアーに参加しましたラブラブ
 
 
 
 
4/4開催『起業ストーリーを語るトークライブ』
 
いただいたアンケートをご紹介させてください。
 
 
 
 
受講生で、ご結婚されたKさん(40代)
 
 
 
夫が読んでも良いブログにしておいた方が良いという話は、なるほどポイントでした。
 
うちの夫もきっと読むとおもいます、笑 
 
 
余談ですが、最近夫が私のインスタ投稿写真を提供、選択してくるようになってきましたので、
妻がどんなことを発信しているかって毎日チェックしているんだなぁと実感しています。
 
今のご時世、働き方が大きく変わりそうですね。
このタイミングで話が聞けたのもよかったです。ありがとうございました。



ハートハートハート
 
 
 
 
Kさん、ありがとうございます!
 
 
ラブラブですね〜ラブ
 
嬉しいわ〜ラブラブ
 
Kさんのインスタは、
 
ご主人との生活や、
めっちゃ可愛いロシアンブルーの猫ちゃんが登場したり、
 
すごく素敵なんですよね。
 
 
 
ご主人が協力されてたなんて!
 
さらに素敵ラブラブラブ
 
 
 
 
うちも、私のブログ、夫が見てますからね〜
 
ブログだけじゃなくて
Twitterも
インスタも、
もちろんFacebookも。笑
 
 
 
 
この話はどこから出てきたかというと、
 
これまでずっとブログを書いてきたけど、
ネガティブな内容だったと。(元の結婚生活でのツラさなど)
 
今後結婚して起業したときに、
そのブログをそのまま使ってもいいと思うか?
 
という、別の受講生のご質問に答えたんですよね。
 
 
 
 
過去のネガティブな記事がたくさんあるブログなら、
どんなに良い記事もあったとしても、
やっぱりこれから旦那さんになる人が見たら
いい気はしないだろうから、
新しいブログを立ち上げたほうがいいよね。
 
ということを話しました。
 
 
 
過去記事で流用したいなら、
転載していけばいいし。
 
 
 
 
自分も相手も守りながら、
楽しんでブログを書いていくのはおすすめです!
起業しようがしまいが、ね。
 
 
 
 
 
 
 
<残席わずか!>

 

4/26より

『オンライン版3ヶ月で全員婚活卒業!婚活塾』が始まりますラブラブ

(婚活塾は、5回の対面講義と4ヶ月間の充実フォロー)

 

 

オンライン版は、最初で最後の開催です。

 

>>>オンライン版婚活塾 詳細はこちら<<<

 

 

 

 

<期間限定再販中! 130名以上がご購入>

 


 

 

 

 

流れ星募集中のセミナー・コンサル

 

40歳から最愛の人との結婚を叶えたいなら必須ワーク♡

 

星79名ご購入ピンクハート

 

 

 

 

伊藤友美より、最新情報が届きます。
ご登録はこのバナーよりどうぞ