もしも好きな人がいて、
その人とのメールのやり取りの内容や、
次にどうしたらいいか迷ったとき。
アプリで出会った男性のメッセージの内容で
どう反応していいかわからないときなど、
身近にいる友人などに聞いたりするかもしれない。
でも、、、
聞いたとして、
間違いない解答をくれるのは、
今幸せな結婚(恋愛)をしている人だけだよ。
大抵、人間関係って、
似た者同士で集まるでしょ。
恋愛がうまくいってないという自覚がある人は、
恋愛がうまくいっている人とつるむのを嫌がる。
相談相手が、同じようにうまくいってないなら、
たとえアドバイスをもらったとしても、
内容がズレてる可能性が高いです。
これ、経験してるから、本気でわかる!!!
私も過去、友達におかしなことけしかけちゃったりしてたもんな・・・
デートに誘えばいいじゃん!とか、
(連絡ないと悲しんでいる相手に)
彼は忙しいだけじゃない?とフォローするとか。
男性は、本当に相手を大事に思っていたら
必ず行動に出ます。
言葉だけの人は信用してはいけないけど、
女性の場合、
男性の態度だけでなく、
言葉さえなくても、
都合良く解釈してしまって
時間を消費していくパターン、よくある・・・
あとさ、身近な友達ならなおさら、
「脈ないよ」
とは言えないよね・・・
嫌われたくないもの。
私はそういう役目なので、
はっきり伝えますが、
友人にそれを求めることはできないですよね。
いろんな意味で、
自分と同じようにうまくいっていない人、
または彼や夫はいるけど幸せそうじゃない人には
恋愛相談は決してしないように。
事後報告だけならいいかな〜と思います。
募集中のセミナー・コンサル