私は、9年という途方もない期間婚活してきて
結婚につながる相手には出会えませんでしたが、
39歳になるかならないかの時、
もう・・・本気で誰かを愛したい!
そして愛されることも望む!
と強く思ったんです。
私が思うに。
そして、受講生でご結婚された方々のお話を聞くと、
ご結婚された方は、
私がお伝えしたこと全部やってくださるのはもちろん、
「結婚相手となる人を、本気で愛する」
という姿勢がありました。
受動じゃないんです。
能動的に、彼を愛する、という姿勢。
これがね、人によって多少表現はちがいますが、
必ずあるんです。
誰かを本気で愛したい!
というマインドには、
「彼が愛してくれないなら愛さない」
がまったくなく、
私が彼を愛するのは当然!
という姿勢です。
最初はそうではなくても、
そういう姿勢になっていくことが、
愛し愛され婚を叶えるポイントかな〜と思います
募集中のセミナー・コンサル