うまくいっている部分を見る | 40代・50代の8割が成婚する『愛し愛され婚メソッド®』

40代・50代の8割が成婚する『愛し愛され婚メソッド®』

39歳で婚活サイトに登録後、10日で理想どおりの男性に出会い
2ヶ月後にプロポーズ、40歳で結婚した私の秘密、ぜんぶ教えます!




ひとつ前の記事 ぼんやりと考えることはなに?で、

トリニティ数秘術 メールセッション
の年内お届けご入金期限を書きました。

年末年始にリーディング結果をじっくり読みたい方は、お早めにご依頼くださいね!

※こちらからのメールはgmailです。昨日までにお申込みくださった方には、
すでにご返信しております。
ヤフーメールの場合は、特に迷惑メールフォルダに入りやすいので、
ご確認くださいね。



さて、本日・夜の記事。

人と比べることがあってもなくても、
人がどうしているか見えるような位置にいる人は、
知りたくないのに情報が入ってきたりして、
「あぁ私って、なぜ結果を出せないんだろう・・・」
「なにがいけないんだろう・・・」
と、落ち込んだりする人もいるかもしれません。

もしくは、まわりの期待が大きい人なども、
その期待に応えなくては!と思えば思うほど焦ったり、
空回りしたりして、やっぱり落ち込む、みたいな。


人と比べなければいいし、
見たくないものは見なければいいんだけど、
(SNSを閉じるとかね)

どうしても比べちゃう人もいるかもしれないですよね。


そういうときは、ぜひ、
うまくいっているところを見てください。
努力して、自分なりにやってきたのなら、
必ず以前より変化・進化している部分があります。


私、前よりネガティブなことを考え続けなくなったよね?とか
人のせいにしなくなった気がする、とか
自分を大事にできるようになった気がする、とか
去年と比べて、こんなにも結果を出せるようになった(当社比)とか。


頑張っていなければ、
上手く行っている人を見ても落ち込まないんですよ。
頑張ってないんだから、結果が出るはずがない。
そして、頑張ってないってことは自分が一番よくわかってる。


ということは、上手く行っているようにみえる人は、
人知れず努力しているってことです。
それを見てないのに、羨ましがるのは意味がない。


もう年末じゃないですか。
この一年で、自分よく頑張ってきたな、ってこと
たくさんあると思います。

そこを見て、自分の努力を認めてあげてくださいね。


わー私すごいー!よくやったわーーー
数字的には(目に見える範囲では)すっごいわけでもないけど、
それでも1年間努力してきたから、ここまで来れたんだよね。

と、自分を喜んでくださいね(*´∀`*)



【残1】12/10(水)スカイプ婚活お茶会開催します