12月に入りましたね。
うちでは、年末年始にどう過ごすかがもっぱらの話題です
(おもに私が、お正月はなにする?どうしたい?と聞いている笑)
基本お家でゆったりですけどね。
映画、音楽、今回はオペラも観ちゃうかな~
けっこう立派な音楽設備とプロジェクターがあるので、
家でも迫力を楽しめるのです。
夫の趣味に感謝です!
先日、たまに拝見するブログで読んだのですが、
そのとおりだなぁと思いました。
こちらの記事
この方、男性ですけど、とても素敵な文章を書かれますよ。
1年くらい前かな?なにかを検索していたらヒットして、
それから月に1~2回見にいっています。
(ほとんど毎日書かれているんですけどね)
これは私のブログを読んでくださる方にもお伝えしたいな、と思いました。
新しいことにチャレンジするでも、
気分を明るくする努力をするでも、
なんでも、やったことのないことを始めてみたら、
自信につながると思います。
自分の気分を良いものに保つのは、自分の意識が大事です。
自分のことは自分で責任を持つ。
人のせいにしない。
環境のせいにしない。
褒められたら素直に受け入れる。
「いやいや私なんて・・・」、などど言って受け入れない人は、
褒めた相手に対して、
「あなたにはセンスもなければ見る目もない」
と言っているのと同じことです。
自分のことを意識して観察することは、だれにでもできます。
別に12月これをやったら?と書こうと思ってたわけではないけど、
けっきょくいつもと同じようなこと書いちゃいまいた。
2014年の残りひと月も、私は私を楽しみたいです。