新年あけましておめでとうございます♪♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします。




年賀状、いろいろと頂きました。
うれしいな。
思いがけない方からも頂き、新年早々良いチャンスをもらった気がします。
ありがたい。
今年は、ぱっとひらめくというか、そうしようかなと思ったことをさくさくとやっていくつもりです。
そうしようかなと思った後で、いやでもやめとこうとかやめる理由を探したりって結構してしまうので、それはなし!にしたいなぁと。






牡蠣とベーコンの辛いトマトソースのパスタ。
牡蠣の旨味がソースにしっかりと入っていて、とっても美味しかったです♪♪
久々にパスタ星人のパスタ登場です。
フフフ






日曜の昼下がり。
9連休だったパスタ星人が明日からの仕事に備えて何やらしておりました。
私は先週から仕事始まってるし、とくにさあ、明日から仕事!って感じでもないので終始ゆっくり♪
この時間がまたいいんですよねぇ。


さて、今年の抱負というほどでもないのですが、、、。
今年も、日々丁寧に、朗らかに過ごしていこうと思います。
そして、自分の感情と向き合って、愛のもとに暮らしていきたいなぁ。
くさいですけど、そんな感じ。

新年から今日まで、出会う人出会う人が皆親切でした。
お医者さんだったり、道行く人だったり、お店の人だったり、の知らない人が親切にしてくれて、たいそう嬉しかったのです。
私もそうでありたいなぁ。
それも抱負です。

ではではいつもありがとうございます。
感謝してます!

★気がついたら、大みそか!

あっという間の12月でした。

はふん。。。


今年は想像もしてなかったことや出会いがあって、とっても楽しい嬉しい年でした。

2013年もこのまま楽しいうれしい日々になりますように。


いつもありがとうございます!




★お花とパンと。。



今年最後のパン焼きとお家のお花の水かえをしました。

私の日々の生活に欠かせないものが、自分で焼くパンとお花たち。

毎日の生活を豊かにしてくれてありがとう。

と思いながら、パチリ。

かわいい子たちです。




★小掃除のあとのおやつ





大掃除するほどのお家でもないので、小掃除をしました。

そのあとのおやつ。

ふくろうのクッキーが、特においしかった!

私はさくさくクッキーよりもざくざくクッキーが好きなのです。

そして、このシュークリームも好物。

おいしくたのしくいただきました♪




★久々のミスド




引っ越しをしてからすっかり遠のいてしまったミスドに姪っこと行ってきました。

woodstockにLucy♪

かわいいなぁぁぁぁ

姪のお話を聞きながらのまったりお茶タイム。

楽しいひとときでした。

スヌーピーの福袋、ほしい!




★大人のクリスマス



我が家のサンタさんからのプレゼントはふぐ料理のコースでした。

ふぐが大好物の私はたいそうご機嫌なクリスマスとなりました♪♪

チキンの丸焼きもいいけどね。

サンタさん、ありがとう!

来年もよろしくー




★パスタ星人、ゆーぴシェフのおもてなし




って、早く食べないといけなくて、写真はこれ一枚。

パスタ2種にほたてのカルパッチョもありました。

この鴨のローストは大変美味しかったです。

ただ、おもてなしにパスタはむいていないかもね。

なんせ、早く食べなきゃいけないから。


おもてなし料理が来年の課題です!




そして、おもてなしのお相手あすぴーがもってきてくれたお花。

かわいい~♪♪

お花をこんなに贅沢に使ったのをいただき、興奮です!

他にもランチョンマットやらコースターやらいろいろといただき、感謝!

ゆーぴの料理もおいしく食べていただき、大感謝です。

いつもありがとう。



★そんなこんなの楽しい毎日で、2012年も無事終了いたします。

今年は、IGを始めたことでいろんな人と出会え、やさしい気持ちをたくさん頂いたり、引っ越しをして、毎日の生活をより大切にするようになったり、いろんなことが楽しくやさしく進んでいったように思います。

来年は、もう少し、自分のペースをつかんで、自分の内面と向き合いつつ、前に進んでいこうと思います。

そして、すべて愛の想いのもとに行動していこう。


いつもありがとうございます!!


よいお年をおむかえくださいませ。


★気づいたら、12月も半ばになっていました。。
ひゃーはやーい。
12月に入ってから、どうにもこうにもイライラとしていて落ち着きがなかったのですが、ここにきて一段落。
友達に手伝ってもらって内観(ヤバい?)したりして、イライラも治まったような気がします。
そして、ちょっとご無沙汰していた友達にも会いに行ってきました。
今とても辛い状況じゃないのかなと思う彼女が言った言葉が印象に残ってます。
なんでこんな目に遭うのかと思うほど、辛いことがたくさん起きたけど、これがあたしの運命なんだったら、やっていくしかないもんね。いいも悪いもなく、これが私の人生なんだよね。
今、やっと身に染み入った気がします。
そう、何が起きようと、これが人生。良いも悪いもなく、自分がそれをどう生きるか。ですね。
今日もありがとうございます!


★そんな素敵な友達に、パリで買ってきたというバターを頂きました。
これ、実は、ずーっと前から食べてみたかったバターだったのです!
いつかパリへ行って買おうと思っていたら、美味しいのがあるんだけど、知ってる?と言って、わけてくれました!
うれしすぎー!






くくく
この真ん中の可愛い包み紙のがそのバターです。
もうもうもう、感激!
おいしー!
私、バターが大好きで、いろいろと食べ比べましたがこれは一位かな。
ひとつ、不動のバターがありますが、それと同じくらい好き!
あぁ、パリいきたーい!


★朝ごはんいろいろ





こちらは、ひとりの朝ごはん。
最近、ゆーぴは出張、早朝出勤が多ございましてね。
一人暮らし満喫しております。

シュトーレン、お好きですか?
私は、甘そう!と思ってあまり食べてこなかったのですが、可愛さと一切れで売っているのとで買ってみました。
ケーキかと思いきや、パンみたいなものなんですねぇ。
ドライフルーツがいろいろ入っていて美味しかったです。






こちらはお鍋の翌日の朝ごはん。
金曜日だったからうれしいにっこりソーセージです。
おじやって美味しいですよねぇ。
卵だめなはずのゆーぴですが、おじやには卵入れちゃいました。
おじやはとろとろ派です。
さらっとしたのも好きだけど、自分で作るならとろんとろんがいいなぁ。





最近、やたらとスープを作ります。
朝にスープがあると、おかずが楽ちん。
私は朝のお供にフルーツが必須で、ゆーぴは加工肉が必須。
そんなわけで、うちの朝ごはんにはサラダとかの生野菜がありません。
とりわけレタスが大好きなんですが、朝は食べたくないのです。
多分、ゆーぴが朝ごはんを作っても、同じになるんだろうなぁ。
お互いの必須がわかってるって便利ですね。


今週はいろいろと自分をみつめました。面白かった。
ゆーぴと暮らして思うのは、どこまでもどこまでも、ニュートラルというかどっちでもいい。というスタンスは楽だなあということ。
ジャッジする必要もないし、してもいいし、しなくてもいいし、なんでもいいやん。って感じでしょうか。

いつもありがとうございます!

★無駄を省いた生活とか断捨離などという言葉を聞くと、ハッとして、買おうと思っていたものをやめてみたり、ものを捨ててみたりするくぷくぷです。
影響されやすい。すぐ影響されてみる。
すぐ戻ってきますが。。。
無駄なことも好きだったりしますし。
そして、今日、ストームグラス買いました。
明日からこれで天気予報しよっと♪♪
今日もありがとうございます!

★お久しぶりのよっちゃんと集会~♪





御堂筋の銀杏です。
好きなんですよね、御堂筋の銀杏。
夜に見ても綺麗でした。





いつも贔屓にさせてもらってるエルメス。
今年のクリスマスプレゼントはこちらにする予定♪♪

なんちて。


★dieciさんで開催されているリサとグンナルの展示会に行ってきました。
よっちゃんの会社の近くなので、これはチャーンス!しかもゆーぴ東京!チャーンスとばかりに、よっちゃんについてきて~とお願いしたのでした。快諾。なんていい人!




この子!
一目惚れでした。
おうちに連れて帰りたかった!
あいにく売約済みだったのですが、売約済みじゃない場合、ひとりで決断できなかったろうなぁ。
でも、この写真見せて、これが欲しかったって言ったら、買えばよかったのに!だって。
ひゃー。そうなの?いいの?
いや、売約済みだけども、でもでも、いつかご縁があれば来てもらいたいな、おうちにさ。

って、断捨離とか無理!
オブジェとか好きだもん。
カラフルなの好きなんだもん。





この子もいいでしょう。
ほかのもぜんぶ素敵だった。
世の中には素敵なものがたくさんですね♪





夜ごはんは素敵なクレープ屋さん、いや、ガレット屋さんを横目にいつものところで、いつもの鍋焼き。
久々ー♪美味しかったです。
食べている途中で、あ、うなぎにすればよかったと思いましたけど。
うどん屋さんでうな重って。という感じですが、気楽に食べられるから好きです。
次はうなぎにしよう。
今月はゆーぴがいろいろと夜のお出かけするみたいなので、またよっちゃん誘おう。
ガレット屋さんも行きたいなぁ。






あ、この子もそうとう可愛かったなぁ
これの小さいのかブルテリアのオブジェ買おうかなと思案中。
飾るところが思いつかないので、思案中というわけです。



★その後はいつものスタバでお茶。
よっちゃんのあの軽い感じ、いいなぁ。
今度、家行くときレシピ持って行くわとか言ってもらって密かに嬉しかった私。
いやー、またわが家に来ようって思ってもらえるって嬉しいですよねぇ。
かーなーり嬉しかったです。
なんせ、気楽に来てもらえて、且つ落ち着く家であってほしい♪

年末に近づいて、また、パンを通販しよっかなーとか思っています。
お目当てのお店があるのです。
いやはや楽しみ楽しみ。

いつもありがとうございます♪♪




★座右の銘。
友達が私の座右の銘日記を読んで、「私は、棚からぼた餅とかがいいかなぁ」と言いました。
うむ。
それ、好きな諺じゃん!
それなら私だって、ぬれ手に粟とか漁夫の利とか、好きさ。
あと、一石二鳥とかさぁ
ほんとに可愛い友達で大好きです!
今日もありがとうございまーす♪♪

★さて、京都へ行ってきましたよー
紅葉シーズンのこの時期は毎年行ってるかも。
比叡山の延暦寺という案も出たのですが、お買い物もしたかったので気軽な清水寺に決定。
観光っぽくていいですね~




石のベンチの上にはらはらともみじがたくさん。
可愛かったです。
もみじ、可愛いですよね~





綺麗な景色を撮ろうとしているのに、おちゃらけた人登場。






知恩院さん。
ここも好き。
円山公園、南禅寺大好きです。







平安神宮をチラ見して、お茶へ。
こちらのカフェ、好きなんですよね~
中も可愛いのですが、満席で撮れず。。。






ロイヤルミルクティが好みのお味で好きなんです♪♪
チョコレートケーキも美味しかったな~


その後、今日のメインイベント。
神宮丸太町にあるリンデンバウムさんで加工肉をたくさん。
手作りのウインナー、パンチェッタなどなど、どれも美味しいのです。




家に帰ってきて、軽くお味見。
どれもプリプリで美味しかった~。
今回は忘れずにジャムも買ったので、食べるのが楽しみです。
ももとラベンダーってどんな味なんだろ~?


たまにはこういう観光っぽい京都巡りもいいですねぇ
清水寺のお土産物屋さんでそうとう買い込みました。もちろんゆーぴがです。
七味とかお漬け物とかなんか可愛いこんぺいとうとか。
お買い物って楽しいですね。

それ以外の日はお茶行ったりして3連休満喫でした。
しあわせだー♪♪♪
ありがとうございます!!!