気づいたらもう11月も4日が過ぎようとしています。
はやいー
10月末にようやく退職しましてね
引き継ぎ業務、しんどかったー
でね
しばらくプーの予定というか
さすがにもう再就職は無理だろうし
アルバイトでも探さんといかんな
と退職日のほんの数日前まで思っていたんです
が!
なんと仕事でお世話になった方のご親切で
退職日に次のお仕事の目処がついたのですよ〜
なんてラッキーなんだ
写真、全然撮っていないんだけど、なんか載せたくて前に撮ったやつ
自分ラブですみません。。
この退職から新しい職に就くに至った話を私のゴーストライターである夫(うそ!)が詳細に書いた日記があるんですけどw
かなり面白いけどリアルすぎるのでとりあえず保留にした

トントン拍子に話が決まった裏で
私の葛藤というか気の小ささみたいのが如実に現れましてね
ご紹介いただいた仕事が今と同じ業界(いわゆる士業ってやつ)だったので
一旦お断りしたの
だって、その世界がイヤで辞めるからね
でも
とりあえず会って(面談)みなよとかいろいろ言っていただいて
なんかそうします。。とか私も答えていて(優柔不断)
面談行く前にその会社のHP見たりしていたら
とても私の行くところではないように思えて(ビビりで小心者)
実際面談してもらうと
穏やかそうな社長さんに社員の方もいい人達そうで
ますます私の行くところではないと確信し
(和を乱すかもしれないとか思うの)
もともと面談を受ける前からお断りしなきゃと思っていたから
私は同じ会社を二回も辞めるような人間なので使い物になりません。
とか言っちゃって
あなた、一体、何しに来たの?
っていう出来事があったのですよ。
。
。
。
。
。
。
。
私ねぇ
人に優しくされると困るの
その優しさに応えられなかったらどうしようと思っちゃうから
優しくされると困るの
仕事なんて特にそうで
そんなにがんばれないし
そんなにちゃんとやれないし
なんならイヤだなって思ったら辞めちゃうし
だから
そんなにいろいろ親切にしてもらったら
期待や優しさを裏切ることになるから
優しくされると困る
って思ってるの
がっかりされたくないんだよねぇ
人一倍気が小さくて、ビビりで
人に怒られることが何よりも怖いことなのに
イヤになると辞めちゃって
我慢もそんなにできなくて
がんばることもできない
そんな矛盾することをしちゃうからね
優しくされると困るの
だから
がっかりされる前に逃げようとするの
嫌われたくない。のともちょっと違うのだけど
悲しい終わりになるなら出会わない方がいいなって思うっていうか
あら
なんか
私ったら切ない性格ね。。びっくりした
そんな性格がわーっと出ちゃった退職日前後の一週間だったのだけど
いろいろとお話聞いてもらったり、お話してもらったりして
なんかね、がんばってやってみようと思った

今はとても嬉しい気持ちでいっぱいなんだ

でね
優しくされると困るっていうのは
きっともうその相手のことが好きだから
そう思うのかなって思った

ほんとは期待に応えたいんだよね
でも自分のことを第一に考えると応えられないこともあるから
先に逃げちゃうっていうかさ
あとね
手放すと入るっていうの、あれも当たってると思う。
仕事はむやみに手放さない方がいいと思うけど(実感)
でも
ずーっと苦しいと思って我慢し続けて働いているなら
一度手放してみてもいいのかなと思う。
違う道が拓けて
違う人との出会いがあって
今までとは違う人生が始まるかもしれないからね

そうそう
今回いいお話をくださった方は心の中でなんか好きだなーって思ってた方でした。
特に仕事以外の話をしたことないのに、なんか好きだったの。
ミラクルハッピーって感じでしょ
