こんにちは。

 

調子はいかがでしょうか。

 

今日はあいにくのお天気。

小雨が降っていて、気温も一気に下がり

ました。また冬に戻った感じです。

 

喉の詰まり感や鼻水、鈍いお腹の痛みな

どはずっと続いていますが、

もはや、春先の体調不良はお馴染みなの

で、のんびり付き合っていこうと思いま

す・・・真顔

 

息子はすっかり元気になったので良かっ

たです。学級閉鎖明けは元気に学校へ

通っています。

でも、まだ休んでいる子が多いみたいな

ので、全然油断できない状況ですけどね💦

 
 
そうそう。
ジワジワとPTAのお仕事が始まります・・・凝視
 
はぁぁぁ・・ドキドキしますガーン
 
ママ友がいない私にとって、
PTAのお仕事などは完全にアウェイ感
がありますよねガーン
 
なんでママ友作らなかったのだろう・・
と、今更後悔しても仕方がないのですが、
やっぱり少しばかり後悔・・・真顔
 
 
34歳で結婚、38歳での高齢出産の私。
元々、気力体力が乏しかったので、
昼も夜もギャン泣きが多かった息子を
育てることは本当に大変でした。
 
歩けるようになっても、
食事やトイレトレーニング、便秘、
他の子たちとうまく関わりが持てない
、言うことを全く聞かないなど、、、
常に行き詰まり感がありました。
 
手に負えない、どうしようといつも悩ん
でいたので、ママ友を作って友達の輪を
広げよう~などと優雅な発想も持てなく
なってしまい、、
その感じをずっとずっと引き摺ってしま
い、今に至ります真顔
 
でも、ちょっと卑屈になりすぎていたか
な・・と反省はしています。
 
これからはもうちょっと、
ゆったりと視野を広げて見て、
色々な人と話せるようにはなりたいかな。
友達といかなくても、良い雰囲気の知り合い
くらいの人が少し増えればいいかな・・凝視
 
と言うか、
息子にも、そういう良いお相手が見つかれば
良いのだけれど・・・うさぎ
 
 
 

 

バスに乗って買い物に行った時、

ちょっと野原に寄ってみました。

 

 
野原にはこんもりとした小さな土の山が
ありましたうさぎ
 
 
 
土の山、わりと沢山ありましたぁ~💦
 
多分ですが、モグラ です・・・💦
 
ちょっと可愛いですよねぇ~ニコニコ
 
 
 
 
野原には春野草がたくさん生い茂って
いました。
 
多分ですが、コハコベ だと思います。
 
 
 
青々としたクローバー。
 
 
 
 
 
フラサバソウ・・多分。
 
 
 
 
 
ムラサキツメクサ
 
 
 
 
 
ツルニチニチソウ
 
 
 
 
 
ユキヤナギ
 
 
 
 
 
アセビ
 
 
 
色々なことを経験して、
色々な人と話して、
色々な景色を見て、
人生をもっと豊かにしたいと思います。
 
R6年度、充実した年度になれば良いなぁ~
R5年度みたいな波乱は真っ平だわぁぁ~💦
 
 
それではまた。
体調には気を付けてお過ごしくださいね。