こんにちは

寒いと思って冬布団出したら29度な都内ですが
いかがお過ごしでしょうか

あちーです。。

さてさて今回は秋の夜長の文化活動について

とうとう、やっとこ、
欧米から遅れること半年

ダウントンアビーの映画第二弾が公開になりました

パチパチパチパチ👏👏
一昨年突然ハマったダウントンアビー。
イギリスの大人気のドラマシーズン1-6、そして続編の映画🎬1まで発表されてました。
今回は第二弾発表

ちなみにまだ見てません
今月中には行こうかなと。

その前に自分のために軽く復習です

Downton Abbey
説明するまでもないですが、
大ヒットしたイギリスドラマ🇬🇧
2010年くらいからシーズン6までのドラマ、映画一本が公開済み。
NHKでも放送してました

ジャンルは・・・なんだろ❓登場人物全員にスポットライトがあたる群像劇で
1890年台後半〜1920年台にかけてのフィクション。
貴族、メイド、庶民などなどたくさんの登場人物がおりなす人間模様が楽しいドラマ/映画です🎦
恋愛、結婚、嫁姑問題、金銭問題、社会問題、階層問題、後継者問題、、などいろいろ。全く飽きない。。
時代のイベントとしては
WW1、戦後の好景気、アメリカの台頭とか。
1920年台といえば、アメリカ側はレオ様のギャッツビーの時代ですね💋
イギリスは王冠をかけた恋で有名なエドワード8世も皇太子としてちらりと出てきます。
伯爵、公爵、男爵、貴族のランクややこしや。
だけど面白くてハマったときはゴールデンウィークを全てこちらに捧げました🤣
Roseことリリー ジェームズとか
Matthewことダン スティーブンスとか
ここからハリウッドに飛び立って行きましたねぇ

リリーはディズニーのシンデレラ、
※以下公式サイト、公式YouTubeから画像お借りしてます。
ダンはこれまたディズニーの美女と野獣の野獣役になって大活躍です

そんなこんなですが
登場人物多くて忘れかけてるから
復習して映画に臨みたいところ。
ストーリーまとめは
わたしが書くよりプロにお任せ👇🤣
ということで、
思い出す必要ありなのは、
ヴァイオレットおばあさま
働く弁護士Matthewに対して
What is a weekend?の名言を残した生粋の貴族
貴族の皆様。
メアリーとその両親
イーディスと旦那
トム(車の上のブルードレスの二人左側)
映画版に出てたメイド的な女性(予告でトムと結婚してるトムとブルードレスの間の人)
お屋敷勤務の方々
ってところでしょうか
個人的な感想、オススメ💕
ちなみに私はたまたまNHKでラスト2話見ておもしろそーと思って
シーズン6→5→1→2→3→4
って見ましたw
こんな人、いるかな
それでも各シーズンでなんとなくストーリー纏まるから理解出来ました笑
皆さんもぜひ好きなところから見てみて💕
あ、でも123はセットで連続視聴マストでお願い
映画にはかすらないストーリーだけど
メアリーとMatthewの恋模様がステキです💕💕
いつも海外作品は字幕鑑賞ですけど
こちらの作品結構むずいというか、奥が深い脚本なので字幕疲れるかも。。
でもやっぱり字幕オススメ。
メアリーの大人な声すき。
Matthewを諦めてアメリカに行くわのメアリー。美。
本当に行ってしまうのかいメアリー🥺と確認しちゃうMatthew。
シーズン2はときめくっ
あとオススメといえば
洋服チェック。好きすぎる。。美しいーー
全部クリムトの絵画に見えちゃう👗
やっぱりメアリー好きだわ。
エメラルドグリーンとゴールドステキ。
オシャレしてロンドンでお食事なメアリー💕
こちらはまだ1890年台のコルセットありの頃。
これもステキよね
動画配信で見たのに買ってしまったDVD。
特典映像が盛りだくさんで楽しいです。買ってよかった❣️
好きすぎて、脚本面白くてスクリプトも買ってしまった。。なぜかシーズン3までしかないのよね。
ちょっとだけ見たいわーな人は
こちらの無料期間でどうぞ👑
ではでは
ご覧頂きありがとうございました😊