こんにちはおねがい宝生麻友子ですピンク薔薇

 

いつも御覧いただき、いいねもありがとうございますハート

 

今月は前半に十条の作品展があったので

かなり多忙に暮らしていました。

 

お越しいただきありがとうございましたびっくりマーク

今回はワンコインでエンジェルカードの占いをしていたのですが、

新たな出会いとリピーターさん達のご予約をいただいて

本当に嬉しかったです。



 

東京の北池袋駅徒歩4分の教室でピラミッドのオルゴナイト制作と

占い方法伝授、ほっこり占い、あなたの美人映え撮影と北池散策、

リフレッシュのアロマスプレー作りを3時間1万円で

開催しています。(大満足の講座にしたいと思っています)

 

日程はリクエストいただいて調整しますので

おひとりでも開催確定でお申込みいただけます。

 

このブログの読者様もぜひお声かけして下さいねニコニコ飛び出すハート



このご縁がまた嬉しくてお帰りになる時の生徒さんの笑顔がたまりません。

皆様とてもすっきりされているんです虹

 

そして洗濯機を新調した話です。

10年使っている洗濯機が1年ほど前からものすごい音を立てるようになりました。

 

ドラム式もいいけれどなんとなくタテ型が好き。

でも我が家の給水蛇口が下の方についているため今時のタテ型は高さが高くなっているので

置けず。

 

そのため、ものすごい騒音を出していたけど放置。

 

半年ほど前からはいよいよいつ壊れてもいい感じ。

壊れた当日の洗濯機は今までに聞いたこともないような高音を立てていました。

 

なので、(どうした?うちの洗濯機?)と思い、

洗濯機に近づき、「大丈夫?無理しないでよ、ごめんね。」と

思わず声をかけてしまったほどです。

 



家事に追われて洗濯が終わったであろう時間が過ぎていたので

見に行ったらなんと排水まえの状態で止まっていました。

(透明の窓があるのでわかります)

 

蓋をあけようとするとロックがかかっていて開きません。

電源オフやらリセットやらをしても開かないので

工具をもってきてつまみをひねるとすぐに開きました。

(よかった無理やりこじあけず滝汗

 

そこからはもうどうやっても排水もしないし、うんともすんとも。

まさにうんともすんとも状態。

 

すぐ家電量販店BとYに駆け込みました。

結局Bで買ったのですが、蛇口のことも相談し、

「東芝のこれなら入るね」と確認して購入。

 

翌日設置に来た30代前半の男性。

昭和言葉でいうとブイブイ言わせてるであろう

ノリに乗った感じの人。

 

すると一目見て、「あ、これ入りませんね。帰ります」

と言って帰ってしまったんです。

 

そりゃメジャーでちゃちゃっと測ってましたが、

買う時に設計図を見ながらこれなら入ると確信して

購入したもの。

 

でもなぜか私は「わかりました」とすぐあきらめてしまったんです。

 

それからBに電話をして事情を話すと

「では、どんなところにも入れてしまう業者がいるのですぐ派遣します!」

とのこと。

 

来た方は、先日の業者さんと似た感じの

30代男性。

 

我が家ドアを開けると同時に

メジャーを伸ばしたりひっこめたり

ビシビシ音を立てながら参上滝汗

 

こんちはーーーと言いながら玄関の幅をメジャーで

シャーーーーーっと測り、

次にリビングのドアをシャーーーーっと測り、

それだけで圧倒されて言葉も出ませんでした。

 

すると目の前の冷蔵庫の前に立ち

「いいすか?」というので

????ん?

と思ったのですが、「はい」と答えた私。

 

お兄さんは冷蔵庫を開けて扉内側のサイズが書いているところを

読むために牛乳やらペットボトルやらマヨネーズをかきわけてます。

 

私は意味がわからず

「それ関係あるんですか?」と聞くと

ちょっと怖い顔をして

 

(何聞いてんの?)というような表情で

「測らないとわからないですよね?」と。

 

キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ???

 

数秒睨まれている間に

やっとわかりましたガーン

 

「あの・・・洗濯機なんですけど・・・」

 

するとお兄さんは

ハッとして「あ、すみません!!滝汗」と。

 

あーーー怖かった(笑)

冷蔵庫を設置すると思い込んでいたようです💦

 

量販店Bの言っていた通り、このお兄さん、

設置する術を教えてくれて結局蛇口工事もしたけれど

設置できたんです。まさにプロです、あのお兄さん!

伊達にメジャー鳴らしてません(笑)

 

途中、DIY好きの私は自分で蛇口交換しようと思ったのですが、

今回はお願いしました。

お願いしてよかった。

かなり力が必要です。

やはり男性の力には敵いませんおねがい

 

本当にありがとうございましたスター

(新しい洗濯機はナノバブルで洗う洗剤自動投入のタテ型で

 なんとも快適で洗濯が楽しいです。前の洗濯機とは最後の声かけも

きっと通じたと思うので、電子機器だろうとなんだろうとやはり魂というか

心はあるんだと実感しましたよ。)

 



しかしこの時期(10月下旬から11月上旬)

星周りでもイーグルスゲートもあり、電子機器の異常や

時間にまつわるプチトラブルが続出していました。

同時期に壊れかけたプリンタとエアコンはなんとかなりましたが、

スマホも不思議な動きをしたりしてました。

 

さて、今日のカードです。

虹虹虹虹虹虹虹虹虹虹虹虹虹虹虹虹

 

starseed

What lights you up?

 



あなたを輝かせるものはなんですか?

 

スターシードの魂を持つ人には二つの使命があります。

自分の意識を高めることと地球の意識を高めることです。

 

地球以外の星で生まれた過去世を持っているからです。

 

スターシードの多くは「事は一刻を争うので早く行動しなければ」と

感じています。

このカードと縁のあったあなたはスターシードであることを確認したと

いうことになります。

今、背中を押されています。

 

覚醒したスターシードのほとんどが、

 

意味のない会話や仕事や人間関係を苦痛に感じています。

 

人生にはもっと深い意味があると知っているからです。

「世界を照らす」という使命を果たすまで落ち着きません。

 

スターシードは人生の一時期、他人に合わせようと

スピリチュアルな面を隠しています。

 

もしあなたが人に合わせて自分の光を小さくしているのなら

もう止めて下さい。

 

あなたの素晴らしい光を大きく輝かせて下さい。

あなたはそのために地球にいるんです。

 

あなたを輝かせるものは何ですか?

 

私はひとつは「周りの人の笑顔」かな照れ