​みなさん、お久しぶりです。
お元気でしたか?

こちらは先週丸1週間
子供が嘔吐下痢になり、熱39.6!

なかなか下がらず可哀想に食欲も皆無で
夜中もプープー続きながらの、
昼はレッスンでしたが
なんとか無事に乗り切りました。

当本人が一番キツかったものの、
よく頑張って乗り切った!!!!


それにしても、洗濯機を何回回したことか。
嘔吐下痢は4年ぶりでした。
看病だけでも、もう2度となりたくないですね。

みなさんもこの梅雨の時季、
手洗いなどくれぐれも気をつけてくださいね。


そうだ、先月、東京へ演奏に行った際に
アーティゾン美術館へ。

観たかったブランクーシです。
ロダンの元で働いたこともある彼の
独特なスタイルは他のイサムノグチなどの
彫刻家にも影響を与えています。

シルクのような滑らかなフォルムが
美しいかった〜(^^)

日本橋の丸善(本屋)ビルのすぐ近くで
福岡には大きな本屋さんもあまりないので、
入り浸ってしまいました。







 

​みてください、このラウンドFigureを!


昔、知り合いが自分のヨットを
見つめながら、
イタリアのヨットは曲線美が特徴。
といっていたように、
(当時はふむ〜そうですか〜と相槌うちながら
よくわからず納得していたけど...)
真っ直ぐではない線の麗しさといったら、
目がハート!!\(//∇//)\



ブランクーシはルーマニア生まれ。
アール・ヌーヴォーも曲線が特徴的であるように
ヨーロッパ装飾の象徴ともいえる線のフォルム。

その統一感といい、気品といい
全てに洗練されておりました。ぞよ。




 

​わたしが、
いつから、彫刻が好きになったのか不明ですが、
ニューヨークのイサムノグチ美術館に
いったときも、ただただ感動でした。
ずっと作品の前に佇み硬直状態でした。


彫刻には独特な存在感があり
人間にどこか近似しているものが
あるからなのか。好きです。




 

​この美術館、驚くことに
わたしが絵画を始めたきっかけとなった
画家である、ジャクソンポロックも
所蔵していました。

もっとゆっくり観たかったが
閉館する前に、急いで駆け抜け
こんな短時間でこんな名作をと後退りながら
観ました。


確かマティスも六本木であっていて
迷ったけど、ブランクーシに来て
本当に良かったです。


アーティゾン美術館




#ブランクーシ
#ジャクソンポロック
#福岡市ピアノ教室
#ロダン
#彫刻
#大人ピアノ
#佇まいある気品
#心の持ち方