チェックパソコンとかwebとか苦手!

チェック事務作業がなかなか進まない…

チェックみんながやっているあれってどうやるんだろう?

チェックもっと簡単にできる方法は?

 

でも個人でお仕事をしていると

ある程度のことは自分でやらなきゃ…

という方も多いと思います。

 

パソコンが苦手だったり

どうやってやるのかな?と

方法がわからなかったりしたときに

参考になる記事を書いていきますので、

ぜひお仕事に役立ててください!

 

 

 

 

 

----------------------

 

お申し込みフォームを作ろう②

(フォームメーラー)

 

 

 

お申し込みフォームとは

こんなやつですね↓

 

お申し込みいただく際に

お客様に入力してもらうフォームです

 

フォームが作れると

お申し込みに限らず

お問い合わせやアンケートなど

いろいろな形で活用できます

 

ここでは無料で利用できる

フォームを2つご紹介します

 

その2つは

フォームズ

フォームメーラー

 

どちらも無料版と

有料版があって

有料だと使える機能が増えます

 

サイトを見てみてくださいね

 

今回はそれぞれで

下の内容のフォームを試しに作ってみます

 

【お申し込みフォーム】

・名前(必須)

・メールアドレス(必須)

・希望日時(必須)

・メッセージ

 

《①フォームズの説明はこちら》

 

今日はフォームメーラーです!

 

--------------------

 

1.フォームメーラーのトップページへ

http://www.form-mailer.jp/

 

 

2.「新規登録はこちら」をクリック

 

 

3.Free版の「新規ご利用登録」をクリック

 

 

4.メールアドレスを入力

2つのチェックボックスにチェックを入れ

「送信する」をクリック

 

 

5.「登録する」をクリック

 

 

6.登録したメールアドレスに

フォームメーラーからメールが届きます

その中のURLをクリックすると登録が完了!

 

下の画面に飛ぶので必要事項を記入し

一番下の「登録する」をクリック

 

 

7.「登録する」をクリック

 

 

8.「ログインに戻る」をクリック

 

 

9.メールアドレスとパスワードを入力し

「ログインする」をクリック

 

 

10.「一般フォームを作成」をクリック

 

 

11.フォーム名を「お申し込みフォーム」

に変更し「設定を保存する」をクリック

 

 

12.「入力項目編集」をクリック

 

 

 

13.テンプレートのフォームが

用意されているので

いらない項目を消します

カーソルを項目の上に持っていき

×をクリック

 

 

14.「メールアドレス」を編集します

鉛筆マークをクリック

 

 

15.「必須項目にする」にチェック

「確認用入力欄」にチェック

「設定を保存する」をクリック

 

同様に「名前」の項目も必須項目にしましょう

 

 

16.左側にある項目はドラッグ&ドロップで

追加できます

「ラジオボタン」を「メールアドレス」の下に追加

 

 

 

17.編集するので鉛筆マークをクリック

 

 

18.項目名を「ご希望の日程」に変更

選択肢に日程を入力

1行が一つのボタンの内容になります

「設定を保存する」をクリック

 

 

19.「テキストエリア」を

「ご希望の日程」の下に追加

 

 

20.編集するので鉛筆マークをクリック

 

 

21.項目名を「メッセージ」に変更

「設定を保存する」をクリック

 

 

22.これでフォームは完成!

保存もされているのでご安心を!

でもまだ公開されていません

「環境設定」をクリック

 

 

23.すべて「公開する」にして

「設定を保存する」をクリック

右上「一覧へ戻る」クリック

 

ちなみに…

この画面の下

「フォー ム受付期間」(締め切り日とかある場合便利)

「フォーム受付定員」(定員がある場合便利)

も設定できるのでぜひやってみてください

 

 

24.無事公開されました

このフォームのURLは赤い丸のところ

これを使いたいところにコピペしましょう

 

お客様からお申し込みが入ると

登録したメールアドレスに通知がきます

お申し込み内容も通知内で見れます

 

この画面の「レポート」というところを

クリックすると一覧が見れます!

便利!

そのまま印刷すれば参加者名簿になります

 

修正する場合や新たにフォームを作るときには

フォームメーラーのトップページから

「Free版ログイン」から入ってください

 

メールアドレスとパスワードが必要です

 

 

以上、フォームメーラーの使い方でした!

 

 

 

 

 

 

 

TOKIKA

講座開催/講師育成/講座プロデュース

 

TOKIKAは、「学びたい」「講師になりたい」「講座を作りたい」女性や企業様へ、講座開催、講座プロデュースを行っております。

面白く質の高い学びの場の提供と、講師の育成を通して、学びたい女性や女性講師を応援します。

>>tokikaについて

 

講座一覧

ダイヤスマホカメラ講座

ダイヤスマホカメラ講師養成講座

ダイヤiPhoneで作るweb画像講座

ダイヤiPhoneで作るweb画像講師養成講座

 

黒家TOKIKA web site

TOKIKAの詳細はもちろん、コラムやインタビューなど、女性講師向けwebマガジンとなっております。ぜひお楽しみください!

 

Instagraminstagram

facebookFacebook

 

 

Peony Photo
写真撮影/フォトレッスン


Peony Photoは、女性向け写真撮影サービス、写真教室です。

撮影は、女性カメラマンが撮影に伺い、女性ならではの目線で撮影します。ビジネスフォトもファミリーフォトも、女性の気持ちに寄り添ったサービスをご提供します。

写真教室は、気軽に学べる単発講座から講師養成まで、女性のセンスを活かした写真の楽しみ方をご提案します。

 

※現在出張撮影はお休みしております

 

ご提供中メニュー

ダイヤハンドメイド作家さん向け商品撮影
ダイヤスマホカメラ講座
ダイヤスマホカメラ講師養成講座


黒家home page
Instagraminstagram
facebookFacebook


Peony Photo

TOKIKA

代表 柳原 千晶

 

ほんprofile

Instagraminstagram
facebookFacebook
メールcontact