式場候補6:布池教会 聖ヨゼフ館その2 | プレ花嫁・luluのブログ~名古屋にて挙式予定~

プレ花嫁・luluのブログ~名古屋にて挙式予定~

今年、名古屋で挙式予定のプレ花嫁です。
先輩花嫁さん・プレ花嫁さんと交流できると嬉しいです(*^_^*)
よろしくお願いします☆☆

昨日のつづきです。

まとめですねひらめき電球


合格特に気に入ったところ

・教会が素晴らしい

・披露宴会場がとても好み(2階の会場はキッチン隣接)

・スタッフの年齢層が高めで安心できる

・衣裳の提携先が5社ほどあり、しっかりしたショップばかり


汗気になったところ

無し


こんな感じです。

気になったところは無かったですお

そんなわけないっと思って、見学した翌日もずっと考えていたんですが、思いつきませんでした笑

といっても、見学のときにすべてをすっかり確かめられたわけではありません。

デザートはいただきましたがお料理の試食は無かったですし、教会ではミサが始まる直前だったためゆっくりと見られなかったり、控室は見学できなかったりと、未確認の部分もありました。

彼は、その未確認の部分が気になる様子でした。

ゲストに関係する部分は確認しておかないと、とも言っていました。

わたしとしても、その気持ちはよく分かるので、同意しましたにこ

アルバムやタブレットの写真を見ながらそうしたやりとりを交わしつつ待っていると、プランナーさんが見積書をつくってきてくれました。

思ったよりも大胆な値引きおおー

とりあえず、仮予約を入れてもらって帰ることに。


帰りに撮った、教会の外観ですコレ


聖ヨゼフ館ー夜の外観
とーっても大きいんですよビックリマーク

到着して目の前に立ったとき、その大きさに圧倒されましたおーっ



式場見学も、残すところあと1ヶ所。

まだ行くんかいって思いましたはてな笑

まだ行くんですかお

次に行く式場は、もっと早いときから見学予約を入れていました。

予約を入れた式場へは見学に行くと決めていたし、せっかくだからということで行ってきましたるん