ホルモン分析×東洋医学的診断
モットーは
「遠回りさせない」
「こじらせない」
鍼灸で妊活をサポートしています
◆ルリエ鍼灸院Instagramフォローしてね
◆ホームページはこちら予約、ブログはこちらから
①【IVFと鍼灸併用】流産が続く
・36歳
・第2子妊活
・主婦
・貧血
(フェリチン5、ヘモグロビン11.8)
◆自然妊娠後、流産2回(8W未満)
不育症検査(血栓系)実施するが異常値無し
◆婦人科通院スタート
人工授精人工授精4回→陰性
↓
◆不妊治療専門病院へ転院
採卵2回、移植1回(陰性)
↓
◆妊活鍼灸スタート
貧血対策、卵巣の疲労対策、交感神経対策
↓
移植周期は月経開始から鍼灸治療スタート
→妊娠判定陽性
R5年12月初診→R6年1月妊娠
おめでとうございます
②【IVFと鍼灸併用】胃腸虚弱タイプ
・37歳
・第1子妊活
・排卵通過障害アリ
・潜在性橋元病
・多嚢胞性卵巣症候群(FSHとLHの逆転)
・やせ型
◆不妊治療クリニック①受診
↓
◆妊活鍼灸スタート
↓
◆不妊治療クリニック②へ転院
検査を進めつつ、胃腸虚弱対策・PCOS対策・内分泌(甲状腺)対策
↓
◆2回目の採卵、移植で妊娠判定陽性
R5年5月初診→R6年2月妊娠
おめでとうございます
③【IVFと鍼灸併用】胚盤胞の凍結が出来ない、移植後陰性判定が続く
・39歳
・1人目妊活
・介護福祉士
・人工流産2回
・夜勤あり
・高FSH(22.5)
・プロラクチン高め(17.4)
・排卵痛あり
・PMS、月経痛あり
◆不妊治療クリニック①にて治療
↓
◆妊活鍼灸スタート
栄養指導、生活指導、交感神経優位対策、高FSH対策
↓
◆不妊治療クリニック②へ転院
TRIO実施(EMMA,ALICE,ERA):異常無し、ズレ無し
↓
◆6回目の移植にて陽性判定
R2年10月初診→R6年3月妊娠判定陽性
おめでとうございます本当によかったです!!
④【IVFと鍼灸併用】流産が続く
・40歳
・主婦
・3人目妊活
・流産2回
(化学流産1回、稽留流産1回)
・排卵痛あり
・月経痛あり
・不育症検査実施済み(血栓系)
◆不妊治療クリニックにて治療開始
人工授精のち体外受精へ
↓
◆採卵①→未凍結
↓
◆妊活鍼灸スタート
FSH対策、緊張型のため交感神経優位対策、瘀血対策
↓
◆2回目採卵し胚盤胞凍結。その後の移植にて着床。
妊娠判定陽性
R5年12月初診→R6年3月妊娠判定陽性
おめでとうございます
⑤【IVFと鍼灸併用】PCOSで排卵障害がある
・36歳
・セラピスト
・PCOS
・PMS
タイミング法から妊活スタート
不妊治療専門にて採卵、移植2回したが陰性
MIRA検査実施済み
↓
鍼灸初診。
PCOS対策、TSH対策(妊活基準ギリギリ)
↓
4回目の移植で陽性判定
R5年5月初診→R6年4月妊娠判定陽性
おめでとうございます
⑥【IVFと鍼灸併用】陰性が続く
・29歳
・元助産師
・月経痛あり
・THS:2.4
・婦人科既往
(子宮内膜症、チョコレート嚢腫)
・フェリチン:11
・Hb:13
◆タイミング法からスタートし、人工授精へ切り替え
↓
◆妊活鍼灸スタート
多嚢胞ケア、甲状腺対策、瘀血対策
↓
◆IVFへステップアップし採卵、移植へ
↓
◆3回目の移植で着床するが育たず。
その後も移植するが陰性が続く。
ERA実施(ズレ無し)
不育症検査(凝固系):異常値無し
↓
◆セカンドオピニオン
他院にて不育症検査実施(免疫系)し検査を進める。ビタミンD低値判明
↓
◆タイミング周期で妊娠
初診R4年4月→R6年5月妊娠
おめでとうございます
⑦【IVFと鍼灸併用】 流産が続く
・38歳
・2人目妊活
・出産歴1回
・PMSあり
・銅:HIGH / 亜鉛:LOW
転院後、2回目の採卵前に鍼灸サポート開始
◆第1子が1歳になるタイミングで治療再開
↓
◆移植するが育たず。
貯卵がなくなったため転院し、採卵移植。
着床するが稽留流産
↓
◆子宮鏡検査・不育症検査・EMMA検査実施
異常値なし
↓
◆鍼灸サポートスタート
採卵、移植し着床
初診R6年6月→R6年7月妊娠
おめでとうございます
⑧【IVFと鍼灸併用】PCOSでたまごが育ちにくい
・39歳
・妊娠回数2回
・2人目妊活
・PCOS
流産手術後、次の移植にむけて体を整えるため来院。
鍼灸サポートスタート
◆PRL 15以上のため高プロラクチン血症対策
PCOS対策
流産後のため体立て直しを中心に治療
↓
◆3回生理見送り
↓
◆ホルモン補充周期で移植(SEET法)
↓
◆陽性判定(BT12)
初診R6年5月→R6年9月妊娠
おめでとうございます
⑨【AHIと鍼灸併用】生理が不定期
・34歳
・2人目妊活
・婦人科系基礎疾患あり(卵巣嚢腫)
・PCOS気味
お1人目の妊活の際も鍼灸(別院)に通っていたため
鍼灸で整えたいとのことで来院
鍼灸サポートスタート
PCOS気味のため排卵障害対策
交感神経優位対策
↓
人工授精にて妊娠
初診R6年10月→R6年11月妊娠
おめでとうございます