3月5日㈬
今日も寒い⛄
まさに三寒四温
早く暖かくならないかな~🌸
(でもあんまり暑いのもいや💦)
さて、表題の件
我が家の末っ子
めったに風邪をひかないのですが
23日過ぎたあたりから咳が
でも、ずーっとではなく💦
熱もないし元気なので様子を見ていました
一週間ほど咳が気になっていたので
昨日かかりつけの病院へ
咳だけなんですけどね~といって診てもらうことに🏥
検温するも熱は無し
本当に咳だけ
でもなかなか治らない
自宅にあった残薬(咳止め)を数回飲ませてみたけれど
効く気配なし
すると先生が「喘息って言われたことはない?」って
ないです・・・
息を吐いたりしてできる簡単な検査があるからやってみようかってことで
いざ検査
強く吹きすぎてもだめ
弱すぎてもダメ
丁度いいとこで保つのが難しかったって
でもゲームみたいで面白かったって(笑)
結果、「咳喘息かなと思います」って
えーそうなんだ💦って内心ハラハラ
実は習い事で一緒になる近隣の学校に通う小学生たちが
謎の病(って言ってた。ママさんたちが)らしく
熱がある子もいるらしいけど
咳がひどいって・・・
最初うつる病気かと思ってたけど
みんな咳喘息なんじゃ!?
熱もなく咳が長引くとき
喘息の検査をしてくれる病院に行くことをおすすめします
ネット情報によると治らないまま放置すると
『気管支喘息』に移行してしまうこともあるらしい💦
先生いわく、風邪からくる場合もあるし
喘息だと通常の咳止めでは治らないんだよねーって
と、いうことで
吸入タイプのお薬を出してもらいました
こちらは👇簡単な操作で中にある粉が出てきてそれを吸い込むタイプ
14日分いただきました
朝夕で一回ずつ
(この中に28回分はいってる)
後で聞くと
朝急いで学校に行くと(急がなくてもいいぐらいに出ている)
ついたとき結構きつかったらしい
あと、⚾野球でこの前3塁打を打って走った時
結構きつかったらしい
初の3塁打で親も子もうれしくて
そんなきつかったなんて思いもせず💦
言ってよ~
って言いました
心配ですが、きちんとお薬をつかって
2週間で治ってくれたらいいなあ~
やっぱり咳がでるとかわいそうです
さあ、そんなこんなで今日もいい日になりますように
それではまた~👋