2月4日㈰
今日は午前中に近場のお寺さんへ行きました
と、いうもの『豆まき』に参戦するため(笑)👹
小さい頃は落花生やチョコ、ぷっちょ、ハイチュウなんかを買って
リビング中でまきまくっていましたが
お兄ちゃんたちも進学で家にいないし
受験生でもある中三もいるし!?(関係ないかな)
家での豆まきはナシで
初めて外での豆まきに参戦した下の子二人
福男&福女さんたちが上からまく豆をキャッチするべく
奮闘(笑)下に落ちてもすぐひろわれちゃう💦
私以外は飛んできた福豆をキャッチできたみたい
私は下に落ちたものを2つほど
行くのも遅かったし不慣れな我が家は10数粒
段ボール持ってきてる人もいました(笑)違反じゃないのか!?
ベテランさんたちは袋いっぱいに豆をもっていてすごーい
落花生は白い紙に包んであって
中に当たりの数字があると賞品をひきかえてくれます
我が家もひとつあたり
なにかの景品のようなタオルハンカチでした
賞品はピンキリですが(自転車もおいてあったみたい)
とってもいい経験になったし
子どもたちも喜んでいたので行ってよかったな~と思いました
また来年もいけたらいいなと思います
それではまた~👋
次はバレンタイン