10月24日㈫
インフルエンザ(まだ)丸3日目
なっが💦
とはいえ治りかけたと思って病院も薬もいらないかと思ったけれど
やはり、インフルエンザ
コロナとは違い簡単には完了しません
昨日の夜熱がぶり返し前日と同じぐらいに(泣)
そして今朝はまた微熱へ
36.9とか
感染していない家族がいない間にお風呂へ~
入り終わったら全体を洗い流して窓全開で換気✌
昨年のコロナのときもそうですが
私が隔離状態だと本当に回らないことが毎回ヒシヒシと‥‥
というか、回ってはいます。どうにか。
洗い物や洗濯は頻繁にやっているのでできる!旦那さん
ゴミもバッチリ✌
ただ食事が💦
旦那さんは土日とも会社のイベントで休日出勤
仕事なので仕方がないと思います
休日の昼ごはんは息子もいつもラーメンとか自分で食べます🍜
モチロン今も仕事ですが定時上がりはできず
(何でも18時から作業があるので遅くなるらしい)
子どもたちの食事が心配です
カップラーメンやレトルトカレーは常備していますが
毎日は流石に💦(中学生、テストもあるっていうのに)
昨日は弁当🍱
その前マック🍔
毎日これではお金もかかるしなあ💦
(備えがシッカリあるお家はこんなに悩まないんだろうなあ)
毎回思うのです
これって数日だからなんとかなるものの
数週間、数ヶ月
年単位!?
急に私がいなくなったら💦
無理と言ってもやるしかないこともわかっていますが
無理そう(泣)
あー不安💦
こんなときに自分たちでできるように
(旦那含む)
簡単な料理や家事を伝授しなければ!
と常々思ってはいるのですが
なかなか💦
今日は中学生が早かったので
息子に頼んで感染二人組のお昼御飯買ってきてもらいました
また散財👛
朝も昼も菓子パンはさみしい(笑)贅沢ですが💦
末っ子もお兄ちゃんが買ってきてくれたファミチキに大喜びしていました❤
さ、しっかり食べて早く復活しよう!
と思います✌
それではまた〜👋